めざせ1級FP&CFP(R)!放送大学生ひでえぬのブログ

CFP(R)からのFP1級を取得したひでえぬのブログです。その時の勉強法などを載せてます。2021年4月から放送大学で心理学を勉強しています。

ランニング

やめる勇気。

みなさんこんにちは、ひでえぬです。 先週の土日は久しぶりにどこにも出かけませんでした。 その前の週があわただしかったですからね。 hide-n64.hatenablog.jp 6月に入りレースも近いので、土曜日は20㎞を2時間くらいで走ろうかと思ったのですが、金曜日が…

ライブWeb授業のレポートができました!!

みなさんこんにちは、ひでえぬです。 今朝の関東地方は雨模様でしたが、それほど降っていなかったので、普通に早朝ジョギングしてきました。 晴れていれば、本番用のシューズで20㎞走る予定でしたが、雨が降っていて路面も濡れているので、予定を変更して、1…

5月を振り返り、6月をのぞむ。(2023)

みなさんこんにちは、ひでえぬです。 5月も気が付いたらもうすぐ終わりです。 今月は結構盛りだくさんでしたね。 何もしないゴールデンウィークから始まり、 hide-n64.hatenablog.jp 14日には安政遠足に参加しました。 ansei-toashi.jp ゴール前でまさかの事…

松本に「勉強」しに行きました。その2

(都合により今回は予約投稿でお送りします。) みなさんこんにちは、ひでえぬです。 前回は、ホテルに帰ってきて、こちらの授業のレポートを途中まで書いたところまでお伝えしました。 www.youtube.com 午後はライブWeb授業があるので、準備に取り掛かりま…

松本に「勉強」しに行きました。その1

みなさんこんにちは、ひでえぬです。 昨日はほぼ予定どおり、21時ごろ松本についてホテルにチェックインしました。 大方の予想どおり、ぐったりしていたので、着替えてそのまま おやすみなさい という状態でした。 翌朝はちゃんと目が覚めまして、早朝ジョギ…

函館マラソンに向けて。 その1

みなさんこんにちは、ひでえぬです。 先日、こちらのレースに参加して、やっとレポートが終わったばかりですが、 ansei-toashi.jp 今度は、1か月後にこちらのレースに参加します。 hakodate-marathon.jp レース前日の6月24日(土)に現地入りしますが、JRの…

今週末の予定が大変なことになっている件。

みなさんこんにちは、ひでえぬです。 今週の金曜日から日曜日の朝までの予定が、大変なことになっていることに気づきました。 正確には気づいたというか、最初から分かっていて予定を入れたんですけどね。 どうしてそうなったかといいますと、 まず、5月も終…

なぜゴール直前で脚がつったのか? を考える。(対策編)

みなさんこんにちは、ひでえぬです。 先日参加した大会で、 ansei-toashi.jp ゴール手前で脚がつりそうになり、(っていうかほとんどつった) 大変なことになりました。 こうならなくてよかったよ。 なんでやねん? ということで、先日「原因編」をお届けし…

安政遠足に出場しました。 その4(最終回)

みなさんこんにちは、ひでえぬです。 安政遠足のレポートも4回目。 やっと動画ができました。 youtu.be ヒマでしょうがないという方はご覧ください。 12㎞過ぎたあたりまでお伝えしましたが、 今回が最終回になります。 ・・・って、なんでわかるかというと…

なぜゴール直前で脚がつったのか? を考える。(原因編)

みなさんこんにちは、ひでえぬです。 今日は、仕事をさぼって休んでこちらに行ってきました。 www.beerkeyaki.jp 帰ってきて先日参加したこちらのレポートを ansei-toashi.jp 書く予定でしたが、 酔っぱらってしまって書けないので、 ゴール手前で脚がつりそ…

安政遠足に出場しました。 その3

みなさんこんにちは、ひでえぬです。 安政遠足のレポートを再開します。 5㎞を過ぎたあたりで、最初の給水所がありました。 ありがたいのですが、私は自分で携帯したドリンクを飲みます。 国道18号を渡ってから、7㎞を過ぎるまでは、住宅街の間を抜ける道で…

安政遠足に出場しました。 その2

みなさんこんにちは、ひでえぬです。 安政遠足に出場しましたが、 ansei-toashi.jp レポではまだスタートしていません。 今日はどこまで行けるかな。 余計なこと言ってないで、さっそく始めます。 7時40分ごろスタート地点に行きました。 スタートはAからDま…

安政遠足に出場しました。 その1

みなさんこんにちは、ひでえぬです。 今日は、「安政遠足」の日です。 ansei-toashi.jp 会場は、群馬県安中市の「武家長屋」からスタートし、旧中山道をひたすらのぼって、碓氷峠の関所を通って、「碓氷峠森の里公園」がゴールの20.15㎞です。 初めての距離…

放送大学のトリセツ#140 ライブWeb授業を受講しました。

みなさんこんにちは、ひでえぬです。 群馬滞在2日目を迎えました。 いつもなら、ここは当然早朝ジョギングですが、 明日20㎞のレースを控えていますので、今日は走りません。 今日は、14時からライブWeb授業をホテルの部屋で受けます。 それまではヒマですが…

明日はライブWeb授業です。

みなさんこんにちは、ひでえぬです。 今週末は群馬県にきています。 群馬県といっても埼玉県からそれほど遠くない、藤岡市に宿をとりました。埼玉に近いからそれほど時間はかからないかなと思いましたが、道も混んでいるので、1時間以上かかりました。 18時…

群馬県に行ってきます。

みなさんこんにちは、ひでえぬです。 明日から、群馬県に行ってきます。 こちらのレースに参加するためです。 ansei-toashi.jp レースは日曜日ですが、金曜の夜から群馬県に入ります。 土曜日はホテルで過ごしますが、1日遊んでいるわけではなく、放送大学の…

どこにも行かないゴールデンウィーク その5 総括編

みなさんこんにちは、ひでえぬです。 5連休もいよいよ今日が最終日。 全国的にかなりの割合で雨模様のようですね。 私の場合、 どこにも出かけない と決めてありますので、大勢に影響はありません。 しいて言えば、雨の日は体感温度が下がる*1ので「早朝ジョ…

どこにも行かないゴールデンウィーク その4

みなさんこんにちは、ひでえぬです。 今日は、1㎞あたり6~7分で2時間、早朝ジョギングをしてきました。 といいますのも・・・。 5月14日にこちらに挑戦するからです。 ansei-toashi.jp といっても、上半期の目標レースはこちらなので、 hakodate-marathon.j…

どこへも行かないゴールデンウィーク その1

みなさんこんにちは、ひでえぬです。 今日から5連休が始まりました。 さてこの連休ですが、予定どおり どこにも行きません。 (ただし、買い物とジョギングは除く) hide-n64.hatenablog.jp ということで、さっそく早朝ジョギングに行ってきました。 今回は…

4月を振り返り、5月をのぞむ。

みなさんこんにちは、ひでえぬです。 4月も今日でおしまいですね。 ということで、なにもしないゴールデンウィークの2日目、今日は予定どおり早朝ジョギングのあと、放送大学の印刷教材を読んでいました。 4月を振り返ると、 backnumberのドームツアーに行っ…

今週のお題「何して遊ぶ?」

みなさんこんにちは、ひでえぬです。 今週のお題「何して遊ぶ?」に挑戦!! 今日は、いつものように早朝ジョギングに行ってきました。 毎週走っている、同じコースですが、ここ2週は出かけていたので、3週間ぶりです。 youtu.be youtu.be youtu.be そういう…

全国制覇の野望

みなさんこんにちは、ひでえぬです。 先日、小田原まで行ってきましたが、 帰りの電車の中で、つまんないことを考えていました。 何かといいますと・・・。 もう何度もネタにしておりますが、現時点(2023.4.25現在)私が行ったことがない都道府県は、全部で…

小田原ー強羅間のジョギングを終えて。

みなさんこんにちは、ひでえぬです。 小田原-強羅間の山登りジョギングですが、後半の動画ができました。 youtu.be 例によって つないだだけ ですけどね。 後半は本当にヘロヘロになりました。 ゴールの100mくらい手前にコンビニがあり、もう限界を迎えてい…

海を見に行きました。

みなさんこんにちは、ひでえぬです。 小田原-強羅間の早朝ジョギングですが、前編の動画の編集が終わりました。 youtu.be 「編集した」といっても、ただつないだだけなので、1時間以上あります。 暇な方だけどうぞ。 あ、家事をしながらとかいいかもしれませ…

国道1号線(東海道)をひたすら登ってきました。

みなさんこんにちは、ひでえぬです。 今日は、予定どおり国道1号線をひたすら上ってきました。 こちらについては今動画を編集中なのですが・・・。 一言でいうと とてもきつかったです。 最後はフラフラになりました。 動画の編集が間に合うかわからないので…

またも速度制限⁈

みなさんこんにちは、ひでえぬです。 4月も下旬に入り、あと10日ほどとなりました。 もうすぐゴールデンウイークだなあとぼんやりしていると、こんなメールが飛び込んできました。 え? また?? そういえば以前、こんなことが・・・。 hide-n64.hatenablog.…

小田原に行ってきます。

みなさんこんにちは、ひでえぬです。 今週土曜日と日曜日は小田原に行きます。土曜日は小田原を出て、国道1号線をひたすらのぼって、強羅駅まで行きます。 上り坂の練習をしてきます。 ansei-toashi.jp このレースの対策のためです。日曜日は小田原城の周り…

飯田橋から早朝ジョギングに行ってきました。

みなさんこんにちは、ひでえぬです。 昨日はbacknumberのドームツアーに行ってきました。 問題の、「注釈中座席」ですが、 こんな感じでした。 ほぼ予想どおりですね。 唯一想定外だったのは、 ポールにネットがついていたこと でした。 これは、フェアゾー…

お題「1日のうち、自由に使える自分のための時間が3時間あったとしたら、何をどのくらいの時間配分でやりますか?

みなさんこんにちは、ひでえぬです。 お題「1日のうち、自由に使える自分のための時間が3時間あったとしたら、何をどのくらいの時間配分でやりますか? (何をやるかは一つでも複数でも。難しく考えずに書いてみてください!)」 ・・・長いな(笑) こち…

お題「10年以上愛用しているもの」

みなさんこんにちは、ひでえぬです。 お題「10年以上愛用しているもの」 に挑戦!! 「10年ひと昔」なんて言いますが、 「10年以上愛用しているもの」というのはなかなかないですね。 「10年以上所有しているもの」だったらいくつかあります。 例えば・・・…