めざせ行政書士&CFP(R)!放送大学生ひでえぬのブログ

CFP(R)からのFP1級を取得後、行政書士試験に挑戦中。ひでえぬのブログです。その時の勉強法などを載せてます。2021年4月から放送大学で心理学を勉強しています。

※ 本ページはプロモーションが含まれています

早朝ジョギングのやり方をちょっとだけ変えてみました。

みなさんこんにちは、ひでえぬです。

 

今日も早朝ジョギングに行ってきました。

 

f:id:hide-n64:20210429161347p:plain

 

今回大きく違っているのは、

 

朝食を食べる前に運動した

 

ということです。

今まで特に触れていませんでしたが、従来は

 

起床→軽くストレッチ→食事→休憩→筋トレ→運動前のストレッチ→ジョギング

 

でしたが、これだと起きてからジョギングするまでに2時間くらいかかるので、今回は

 

起床→運動前のストレッチ→ジョギング

 

とシンプルな構成になっています。

とはいっても、何にも食べないとエネルギーが不足してしまうので、バナナを1本だけ食べてからジョギングに行きました。

つまり、厳密にいうと

 

起床→バナナ1本→運動前のストレッチ→ジョギング

 

f:id:hide-n64:20211002140537p:plain

 

こうなります。

 

では、今回のデータを見てみましょう。

 

f:id:hide-n64:20220220075914j:image

 

心拍数がかなり低めです。もう少しペースを上げてもいいかもしれません。

 

f:id:hide-n64:20220220075916j:image

 

ピッチや歩幅なんかは問題ないです。


f:id:hide-n64:20220220075911j:image

 

GCTバランス(左右差)もこれくらいならよいでしょう。


f:id:hide-n64:20220220075906j:image


f:id:hide-n64:20220220075909j:image

心拍数はこれでもいいと思いますが、もう少し緑のゾーンを増やしたいですね。

というわけで、食事なしでジョギングに行っても、特に問題ありませんでした。

お腹がすいて走れないんじゃないと思ったんですけどね。

 

今後は状況に応じて使い分けたいですね。

いずれにしても、ジョギングの後はストレッチして、

 

 

f:id:hide-n64:20210429161703p:plain

 

これです。

 

この後はいつものとおり、買い物して食事してからは読書三昧。

今は放送大学の印刷教材「中高年の心理臨床」を読んでいます。

 

このあとはのんびり過ごしたいなと思います。

 

では、また。