めざせ行政書士&CFP(R)!放送大学生ひでえぬのブログ

CFP(R)からのFP1級を取得後、行政書士試験に挑戦中。ひでえぬのブログです。その時の勉強法などを載せてます。2021年4月から放送大学で心理学を勉強しています。

※ 本ページはプロモーションが含まれています

今週のお題「お弁当」

みなさんこんにちは、ひでえぬです。

 

今週のお題お弁当」に挑戦!!

お弁当男子おじさんを始めて2年ほどたちますが、

毎日、卵2個をこちらの調理器を使って、レンジで料理しています。

 

 

この道具については何度かブログで書いていますが、

 

今は1個1000円以上するんですね。

私が2年前に買ったときは、確か2個で450円くらいでした。

いくらインフレだからって、値段が6倍くらいになっていてびっくりです。

 

それはいいとして、このツール、卵1個につき1分くらいで、目玉焼きができるというものです。

特に、油を使わないで代わりに水を入れて、白身と黄身に穴をあけてやると、目玉焼きができるということになっています。

なんですが、私が料理している限り、きちんと目玉焼きができることはめったにありません。

3か月に1回くらいかな?

 

大抵の場合は失敗しますが、失敗するとレンジの中で

 

爆発します。

爆発は大げさだと思うかもしれませんが、実際に

 

どかん!!

 

という音がします。そしてフタが吹っ飛びます。

レンジに入れる前にちゃんと爪が止まっていればめったなことでフタは外れませんが、それが見事に吹っ飛びます。

今日は、ここ数か月では最高レベルで失敗しましたので、まずはその写真を見ていただきましょう。

 

f:id:hide-n64:20240422195439j:image

失敗する理由はいろいろ考えられますが、一番難しいのは、

 

水の量の加減

 

だと思います。

これまでいろいろ試してみたんですが、多すぎると、水が水蒸気となって、膨張して爆発します。少なすぎると爆発の度合いはやや減りますが、焦げ臭くなります。

 

卵の全体の大きさや白身と黄身の大きさも1つ1つ微妙に違うので、なかなかうまくいきません。

 

それでもなぜ使い続けるかというと、

  • そうは言ってもお手軽だから
  • 油を使わないのでヘルシーだから

 

ですね。

それと、どうしても目玉焼きにしなくてもいい場合は、かき混ぜてしまうことにしています。

 

hide-n64.hatenablog.jp

 

たまたまやってみたらうまくいったんで。

ただ、かき混ぜても爆発する時はあります。

 

f:id:hide-n64:20240422195459j:image

 

この写真は一見うまくいっているように見えますが、上の方で爆発した形跡があります。

おそらく水が少なすぎたせいでしょう。

 

こんな感じで毎日試行錯誤していますが、幸いなことにこのお弁当は私が食べるものなので、これだけ失敗しても、

 

食べてしまえば一緒

 

だと思っているので、全然気になりません。

いつかうまくいったら写真をのせようと思いますが、多分3か月先だと思います。

 

今回は「今週のお題」についてお伝えしました。

 

では、また。