めざせ行政書士&CFP(R)!放送大学生ひでえぬのブログ

CFP(R)からのFP1級を取得後、行政書士試験に挑戦中。ひでえぬのブログです。その時の勉強法などを載せてます。2021年4月から放送大学で心理学を勉強しています。

※ 本ページはプロモーションが含まれています

早朝ランニングからの早朝ジョギング。

みなさんこんにちは、ひでえぬです。

今日は、久しぶりに40分のペース走を行いました。

 

 

6分10秒/㎞で5分

5分10秒/㎞で10分

4分55秒/㎞で20分

6分10秒/㎞で5分

の設定でしたが、どうだったでしょうか。

 

f:id:hide-n64:20240420092159j:image
f:id:hide-n64:20240420092153j:image

まあまあですね。

6㎞のタイムが5秒ほど遅いですが、まあこれなら許容範囲でしょう。

いつもの時間に起きたのですが、あたたかくなってくると着替えにも時間がかからないので、早めにスタートすることができました。

 

40分走が終わってまだ6時前。このまま帰るのももったいないし、今日は飲み会があって明日走れるかわからないので、クールダウンもかねて60分のジョグ&ウォークをすることにしました。

 

f:id:hide-n64:20240420092202j:image
f:id:hide-n64:20240420092156j:image

 

ゆっくり走ってフォームのチェックすることをメインにしたので、タイムはこんなもんでしょう。

 

このあとは、大宮駅で買い物をした後、SGの研修会に行ってきます。

では、また。

 

日光街道ジョギングを振り返る その3

みなさんこんにちは、ひでえぬです。

日光街道ジョギングを振り返るこのコーナーも3回目となりました。

 

 

4日目は南栗橋をスタートして、埼玉県から利根川を渡りました。

 

hide-n64.hatenablog.jp

 

利根川は川の長さが322㎞で信濃川に次いで全国第2位だそうです。

ja.wikipedia.org

 

なので、橋を超えるだけでも1㎞以上あります。

利根川はいたるところで埼玉県との県境になっていまして、橋の中央付近で埼玉県とはお別れです。

 

そして・・・。

f:id:hide-n64:20231230140628j:image

 

茨城県に入ります。

日光のある栃木県に直接入らないんですね。

この辺りは埼玉県、群馬県茨城県の県境が入り組んでいまして、この3県を行ったり来たりしている間に栃木県に入っている感じです。

もっとも、日光街道上は群馬県には入らないので、茨城県古河市)を抜けると栃木県(野木町)に入ります。

4日目はここでゴールして、電車で古河駅に戻り、そこでビジネスホテルにチェックインしました。

 

1月4日の朝まで滞在し、ここから直接出勤しました。

ここから宇都宮までは、JR宇都宮線を使ってスタート地点へ移動して、ゴールしたら宇都宮線古河駅まで戻るというパターンで走りました。

 

このあたりまで来ると、旧街道の面影をしのばせるものがいろいろありまして、走っていて楽しいところです。

 

f:id:hide-n64:20231230152340j:image

 

ただ、このあたりから道は徐々にですが上り始めます。

これは5日目のデータです。

ほぼ上り基調になっています。

 

f:id:hide-n64:20231231173549j:image

とはいっても、まだ1㎞あたり1~2mといったところでしょうか。

くどいようですが、最終日のこちらに比べたら・・・。

 

 

日本橋を出発して、5日間でJR小山駅まで行きました。

小山駅東北新幹線も停まる駅です。

 

 

東京(≒日本橋)から上野、大宮と数えて3つ目の駅です。

ちなみにその次の駅は宇都宮です。

つまり、宇都宮までの行程のうち、7~8割は到達したことになりますね。

 

今回は、埼玉県から茨城県を抜けて、栃木県に入ったところまでお伝えしました。

次回は、いよいよ宇都宮に到着します。

 

 

では、また。

 

 

ゴールデンウィークの予定

みなさんこんにちは、ひでえぬです。

 

日光街道ジョギングを振り返る」シリーズはお休みして、ゴールデンウィークの予定について考えてみました。

 

今年のゴールデンウィークは、カレンダーだと、3連休の後4連休となっています。

今のところ、このとおり休めそうですが、今年は行政書士の試験を受けるので、試験勉強を最優先させることになりそうです。

しかも、現在教科書読み(2周目)を進めていますが、3月は仕事が忙しかったのと、先週も日光街道ジョギングを優先していたので、予定よりも1週間ほど遅れています。

 

よって、今年も

 

どこにも行かないゴールデンウィーク

 

になることがほぼ確定しました。

 

hide-n64.hatenablog.jp

 

もっとも、「どこにも行かない」といっても、自宅から一切外に出ないわけではありません。

買い物にはもちろん行きますし、早朝ジョギングも行います。

ですが、行政書士の試験勉強がメインになりそうです。

 

 

あと、放送大学通信指導も解いておきたいですね。

実は1回解いてあるんですが、そのあとも授業は聴いているので、もう1回解けばほぼ正解が出せると思います。

 

3月4月があわただしかったので、ゴールデンウィークはのんびり過ごしたいと思います。

 

では、また。

 

日光街道ジョギングを振り返る その2

みなさんこんにちは、ひでえぬです。

日光街道を振り返るシリーズの2回目です。

 

 

 

3日目からは、年末年始の期間を使って走ります。

埼玉県の栗橋久喜市*1)までジョギングしました。

 

hide-n64.hatenablog.jp

 

2日目とこの日は、地元埼玉県を走るということもあって、自宅から電車でスタート地点に向かい、ゴールまで走ってから自宅に帰りました。

ホテルに泊まらなくて済む分、ゆっくり休めたし、お財布にも優しいジョギングでした。

 

埼玉県内は基本的には国道4号線または旧4号線(県道足立越谷線)をメインに走ります。

都内に比べると道に迷うリスクはかなり減りましたが、悪く言えば単調な中、印象に残ったものが2つありました。

 

1つ目がこちらです。

 

f:id:hide-n64:20231229103012j:image

いいなあ、このひねりのない素直なアイデア

そういえば、かなり前(1988年)ですが、さいたま博というのが熊谷市で開催されました。

私も友人と行きました。

どんな内容だったかは全く覚えていないんですが、驚いたのが、公式(?)キャラクターの名前が

 

さいたーマン

 

「埼玉県非公認のさいたーマン的公式ページ」より引用しました。

 

www.kumagayafm.com

 

という、これまた素直なネーミング・・・。

埼玉県民は素直ということなんでしょうか。

 

ちなみにこのさいたーマンですが、Xのアカウントも持っています。

 

twitter.com

 

話がどんどん日光街道からそれていくので無理やり元に戻しますが、もう1つ印象に残ったのはこちら。

 

桜の名所で知られる権現堂を過ぎ、中川を越えると、地図は土手沿いに走るよう指示がありました。

 

f:id:hide-n64:20231229102901j:image

 

言われた通り進んでみると、

 

f:id:hide-n64:20231229103008j:image

 

普通の田舎道です。

まあ江戸時代は、道幅もこんな感じだったかもしれません。

とはいえ、そのまま走っていたら道間違えたんじゃないかと不安になりそうですが、ちゃんとこんな感じで街道の面影を残していました。

 

f:id:hide-n64:20231229102912j:image

 

こういった史跡をたどれるのも、日光街道ジョギングの醍醐味かもしれません。

 

この日は9日間の中で最長の23㎞を走りました。

 

まあ、平坦ですからね。

 

23㎞走って高低差が9mでした。

f:id:hide-n64:20240417194253j:image

これに比べたら、

真っ平といっても過言ではないですね。

この日のゴールは、東武日光線南栗橋駅でした。

 

東武線に乗って自宅に帰り、翌日はいよいよ埼玉県を後にします。

 

今回は日光街道ジョギングの3日目をを振り返ってみました。

では、また。

 

 

*1:2010年3月に、旧栗橋町が合併して久喜市となりました。

今週のお題・・・からの 日光街道ジョギングを振り返る その1

今週のお題「外でしたいこと」に挑戦!!

 

先日まで、外に出て日光街道をジョギングしてきました。

 

それって、「外でしたいこと」じゃあなくって、「外でしたこと」だよね?

というツッコミは聞かなかったことにして(おい)、

 

 

9日間の日光街道ジョギングを振り返ってみたいと思います。(無理やりだねあんた・・・。)

 

 

hide-n64.hatenablog.jp

 

スタート地点の日本橋です。

f:id:hide-n64:20231210063324j:image

 

当たり前ですが、ゴール地点と景色が全然違いますね。

走ったところがない土地(場所によっては行ったことすらない)を走るので最初は不安でしたが、今考えるとこのあたりのコース設定は楽だったなあと思います。

 

だって、

 

上りがないですもん。

 

最終日はこれですからね。

13.8㎞走って、なんと277mも上っています。

1㎞につき20mも上っている計算になります。

 

こちらは初日(日本橋ー北千住)のデータですが、

f:id:hide-n64:20240416074932j:image

高低差がたったの13m

1㎞につき1.6mで、しかも下っています。

 

もっとも、都内のジョギングはそれなりに難しいところもあります。

まず、道を間違えないようにするのが大変です。(ちなみに私は方向音痴)

スマホを腕に取り付けて、ちょくちょく見ながら走らないとすぐに間違えます。

しかも写真を撮りながらだから、結構大変といえば大変です。

ですが、

 

雷門が見られたり、

 

f:id:hide-n64:20231210063625j:image

 

その他にも都内の景色を楽しみながら、楽しいジョギングでした。

 

2日目は、北千住から北上して埼玉県に入りました。

 

hide-n64.hatenablog.jp

 

hide-n64.hatenablog.jp

 

一日走ってみて感覚はつかめたので距離も伸ばしましたし、写真もたくさん撮ったので、どれをブログに載せようか悩みます。

 

2日目は結局前後編にしました。

 

2日目の見どころは草加松原ですかね。

近くは通ったことはあるのですが、こんなにきれいな公園だとは思いませんでした。

 

 

走りやすいですし、お散歩やジョギングにおススメのコースですね。

 

2日目はせんげん台(越谷市)でゴールしました。

 

本来は年末年始の7日間で走ろうかと思っていたのですが、ちょっと体力的に自信がなかったので、ここまでは年末になる前に走ってみました。

 

この後は、年末年始の休みを使って宇都宮まで行きましたが、今日はここまで。

では、また。

 

 

 

日光街道ジョギング その9(大沢ー日光)

みなさんこんにちは、ひでえぬです。

それでは、日光街道ジョギング最終日の模様をお伝えします。

 

前日のゴール地点はもともとこちらの地点でしたが、

f:id:hide-n64:20240414175447j:image

 

バス停がなかったんで、別の場所まで移動しました。

ですが、よくよく調べてみると、日光街道にあるのはここだったので、7時少し前にここからスタートしました。

 

スタートしてすぐに杉並木に入り、

f:id:hide-n64:20240414175430j:image

 

そして車両通行止めになります。

これは予告の看板です。


f:id:hide-n64:20240414175514j:image

 

そして実際に通行止めになりました。


f:id:hide-n64:20240414175538j:image

 

クルマが来ないので、杉並木の間を快適に走れます。


f:id:hide-n64:20240414175651j:image

 

・・・ですが。

後になってわかったのですが、このころが一番道路状況が良かったです。

今回のルートは、日光市街に入るまで、ほとんどが杉並木の間を通っていました。

そのうちの大部分は未舗装でした。

こんな感じです。


f:id:hide-n64:20240414175643j:image

じつはこれでもいい方で、ゴールに近づくにつれ、杉の葉っぱなんかが前面に堆積していて、ちょっと走りにくかったです。

トレイルランとかやってる方だったら気にしないのかな・・・。

 

5㎞くらい行ったところで、下今市駅のあたりから杉並木街道に入ります。

f:id:hide-n64:20240414175525j:image

f:id:hide-n64:20240414175550j:image

ここもだいたいこんな感じでしたが、


f:id:hide-n64:20240414175623j:image

 

一部石畳がありました。


f:id:hide-n64:20240414175455j:image

 

そして道はだんだん狭くなっていきます。


f:id:hide-n64:20240414175619j:image

 

ちょうどベンチがあったから休憩エナジージェル補給をしようとしたら、


f:id:hide-n64:20240414175655j:image

 

なにやら看板があります。


f:id:hide-n64:20240414175558j:image


f:id:hide-n64:20240414175614j:image

戊辰戦争の時の砲弾が当たった後みたいですね。

f:id:hide-n64:20240414175521j:image

詳しくはこちらをどうぞ。

www.nikko.ed.jp

 

やがて国道119号線と並行して走ります。

歩道はあるものの、杉の枝や葉が落ちていて、走りにくいです。

思えばここが一番きつかったですね。


f:id:hide-n64:20240414175635j:image

 

途中こんなものを見つけました。


f:id:hide-n64:20240414175502j:image

 

あるところでは、旧街道はこの細い道のようですが、

f:id:hide-n64:20240414175439j:image

 

行ってみるとなんと階段がありました。


f:id:hide-n64:20240414175458j:image

 

日光街道ジョギングもいよいよ終盤。もうすぐ日光市です。

いろんな史跡を見かけます。


f:id:hide-n64:20240414175554j:image

もっとも、今までもたくさんあったんですが、走るのに夢中でただ通り過ぎているんですけどね。

 

そんななか、ついに東武日光駅まで来ました!

 

f:id:hide-n64:20240414175647j:image

ここまで来ると、本当に日光へ来たんだなあって実感します。

テンションも上がって、一気にゴールしようと思ったら、脚が進みません。

なんで?

 

上りがきついんです。

 

一見普通の街ですが、東照宮に向かって、すごい勢いで上っています


f:id:hide-n64:20240414175610j:image

この写真じゃあわからないので

こちらをお見せしましょう。

f:id:hide-n64:20240414184022j:image

ゴールに近づくほど急に上がっています。

なので、日光市街が実は一番上りがきつかったんです。

ともあれ、9時過ぎにゴール地点の神橋に着きました。

 

f:id:hide-n64:20240414175517j:image

 

なぜここをゴールにしたかと言いますと、本当は東照宮をゴールにしようかと思ったんですが、人が多くて走れない可能性が高かったためです。

ゴールしたので、いつものようにプロテインをいただいてから、


f:id:hide-n64:20240414175443j:image

東照宮に向かいました。

このあと、東照宮二荒山神社にお参りして帰りました。
f:id:hide-n64:20240414175546j:image

 

クールダウンだと思って、参道を歩いたんですが、
f:id:hide-n64:20240414175639j:image

 

クールダウンにしては坂がきつくないかい?

東照宮は有名なので写真は省略しようと思ったのですが、本当に有名なやつだけ載せますね。


f:id:hide-n64:20240414175506j:image
f:id:hide-n64:20240414175631j:image

 

いやーおかげさまで、日本橋から日光まで走破できました。

ありがとうございました。

 

埼玉県くらいまではがんばれば行けるかと思っていたのですが、まさか日光まで行けるとは思いませんでした。

 

実はゴールした時よりも感動したのが東武日光駅が見えた時で、思わず

 

日光って書いてある!!

 

って言いそうになりました。

(観光客がたくさんいたから言いませんでした。)

 

というわけで、9日間かけて、日本橋から日光まで走破したお話をお伝えしました。

では、また。

 

ゴールしました!

みなさんこんにちは、ひでえぬです。

ついに、日光に到達しました!

 

f:id:hide-n64:20240414110142j:image

 


f:id:hide-n64:20240414110514j:image

f:id:hide-n64:20240414110510j:image

f:id:hide-n64:20240414110507j:image

おかげさまでなんとか無事にゴールできました。

f:id:hide-n64:20240414110822p:image

 

取り急ぎ、今日はご報告まで。

細かいお話は後日お伝えします。

 

では、また。