めざせ行政書士&CFP(R)!放送大学生ひでえぬのブログ

CFP(R)からのFP1級を取得後、行政書士試験に挑戦中。ひでえぬのブログです。その時の勉強法などを載せてます。2021年4月から放送大学で心理学を勉強しています。

※ 本ページはプロモーションが含まれています

放送大学のトリセツ#84 科目登録申請を行いました。

みなさんこんにちは、ひでえぬです。

今日から、科目登録申請が始まりました。

 

 

どの科目を登録するかいろいろ考えましたが、登録が完了しました。

まずは面接授業から。

つづいて放送授業はこちら。

印刷教材は全部持っているので「なし」を選択しました。

最後はオンライン授業です。

 

実はこのオンライン授業の入力をしているときにエラーが出てしまい、それまで登録したデータが全部飛びました。あらためて入力し直したので、ここまで来るのに30分以上かかってしまいました。

科目数がある程度ある場合は、例えば放送授業が入力し終わったときとか、その都度申請をした方がいいかもしれません。

 

果たして面接授業は何科目受けられるでしょうか。

今回は初めて所属外の学習センター(東京文京、東京多摩、山梨)の科目を登録申請しました。

抽選の際に考慮されるのかどうかわかりませんが、その点も含めてどういう結果になるか興味があります。

 

話は飛びますが、面接授業の時に出席を取ります。

名簿の順番に呼ばれるのですが、あれって聞いた話によると学年順というか、「放送大学在籍年数が長い順」になってるらしいですね。

どうりでどの科目も最後の方に呼ばれるわけだ。私はまだ2年目のひよっこでございますから。

 

 

もしかしたら、年数も抽選に際に考慮されるのかもしれませんね。心理学実験なんかは、「あと1科目取れば要件を満たすんだけど・・・」っていう人は配慮があるのかもしれません。まあ私は今までは第1希望の科目は当選させてもらってるからあまり関係ないかもしれませんが。

 

 

ところで、お気づきでしょうか。

前回お伝えしたのと多少順位が違っています。

 


そうです。

第4希望と第5希望が入れ替わっています

正直に言いますと、

 

ワインの誘惑に負けました。

 

 

まあどっちでも結果は変わらないかもしれませんけどね。

 

なお、放送大学に関する今後の予定ですが、

8月19日成績が通知されます。(全科履修生は10時から)

同じ日に、単位認定試験の解答も発表されます。すでに自分の解答内容は閲覧できるので、自己採点することができます。

オンライン科目については明言されていませんが、「郵送での成績通知を参照すること」となっています。おそらくシステムwakabaで見られるのではないでしょうか。あとで試してみたいと思います。

ちなみに、科目登録申請は8月31日までです。(Webの場合)期間中であれば何度でも変更できますが、今回は熟考したので、そんなに変更することはないと思います。

 

 

面接授業の当落結果についてははっきりと書いてありませんが、9月中旬には結果通知が届くようです。

確か並行してシステムwakabaでも見られるはずです。なので実質的にはシステムwakabaでチェックすることになりそうです。

 

おっと忘れてた。

成績通知前に単位取れたか確認する裏技があるんだった。

 

hide-n64.hatenablog.jp

 

hide-n64.hatenablog.jp

 

こちらを利用して、調べましたが、それによると

 

 

放送授業オンライン授業はこの通り確認できました。

面接授業については、1学期と2学期で科目コードがまったく違う(最初の2桁が25から26になっている)らしく、確認できませんでした。

これはもう仕方ないので、おとなしく19日まで待ちますが、とりあえず単位が取れたという前提で科目登録申請を行いました。

 

 

では、また。