めざせ行政書士&CFP(R)!放送大学生ひでえぬのブログ

CFP(R)からのFP1級を取得後、行政書士試験に挑戦中。ひでえぬのブログです。その時の勉強法などを載せてます。2021年4月から放送大学で心理学を勉強しています。

※ 本ページはプロモーションが含まれています

またまた放送大学から郵便が届きました。

みなさんこんにちは、ひでえぬです。

またまた放送大学から郵便が届きました。

 

 

実はこのヤギさん気に入ってます(^^

 

f:id:hide-n64:20220704173748j:image

 

開けてみると・・・

 

f:id:hide-n64:20220704173758j:image

 

単位認定試験の受験票です。

まあ会場で受けるわけではないので、なくても受験はできます(のはずです)が、これが届くといよいよ試験モードになりますね。

 

じゃあどのくらい準備したのかという話ですが、

今学期履修している5科目のうち、先週の土日に3科目について、通信指導自習用課題を解きました。

 

 

最初は印刷教材を見ながら解くつもりでしたが、やってみたら意外とできそうだったので、印刷教材を見ないで解きました。

 

結果は・・・

 

睡眠と健康(20)

通信指導 8問 自習用課題 8問(どちらも全10問)

 

グローバル経済史(18)

通信指導 6問 自習用課題 8問(どちらも全10問)

 

心理学研究法(20)

通信指導 13問 自習用課題 11問(どちらも全13問)

 

 

こんな感じでした。

グローバル経済史が若干不安ですが、本番では印刷教材や過去問なんかも持ち込み可だし、何問で来たかよりもどこまで理解しているかが重要なので、この結果はあまり気にしないことにします。

 

残りの2科目「錯覚の科学(20)」「中高年の心理臨床(20)」は今週末に復習したいと思います。

 

 

では、また。