めざせ行政書士&CFP(R)!放送大学生ひでえぬのブログ

CFP(R)からのFP1級を取得後、行政書士試験に挑戦中。ひでえぬのブログです。その時の勉強法などを載せてます。2021年4月から放送大学で心理学を勉強しています。

※ 本ページはプロモーションが含まれています

函館マラソン参戦記(ハーフマラソン)その2

みなさんこんにちは、ひでえぬです。

函館マラソンハーフマラソン)のレポート2回目です。

1回目はこちら。

hide-n64.hatenablog.jp

 

私の場合、10㎞レースなんかでもそうですが、3㎞過ぎたあたりから、徐々にペースが落ちてきます。

今回もそうで、徐々に前の人についていけなくなりました。

ついていけてると思って時計を見ると、実はペースが落ちていたりして、ペースの維持に苦労しました。

 

 

函館マラソンハーフマラソンフラットなコースと言われていて、実際レース後にデータ見たらそうだったんですが、全くの平らなところというのは意外に少なくて、ちょっとずつ上ったり、ちょっとずつ下ったりというところが多かった気がします。

 

4㎞ 5:16

5㎞ 5:00

6㎞ 5:08

7㎞ 5:11

 

7㎞くらいまでは5:15ペースを保てていたのですが、7㎞を過ぎて8㎞になろうとするあたりで、左ひざに違和感が出てきました。

ただこれくらいだったら、フォームが悪いだけなので、フォームを気にしながら走っていましたが、ここからあまり無理はできないなと思いました。

なんせ初めてのハーフマラソンなんで。

 

8㎞を過ぎると1つ目の折り返し点があるのですが、そこまでの上り坂が意外に長かったこともあってペースが落ちてきました。

 

9㎞ではなんとか挽回したのですが、10㎞過ぎてからペースが落ちました。

 

8㎞ 5:23

9㎞ 5:14

10㎞ 5:39

11㎞ 5:36

12㎞ 5:40

 

やはりレース経験が10㎞までがほとんどだからでしょう。一応安政遠足で20㎞は走りましたが、たった1回では経験不足ということのような気がします。

 

しかも、この辺りは海岸沿いを走るコースで時々海なんか見えちゃったりして、景色はいいし天気も良いし、のんびり走ったら楽しそうですが、今回はレースですからね。

しかも晴れてきて、気温が上がってきました

 

 

金曜日(6月23日)時点の予報では最高気温が20度くらいで、これならちょうどいいくらいかなと思ったのですが、当日8時30分の予報だと、23度くらいまだ上がるらしいとなっていました。

実際気温がピークになるのは午後だからハーフマラソンならそれほど影響がないかなと思っていましたが、私が思ったよりも気温の上昇が早かったみたいです。

こうなると暑さ対策も考えなくちゃですが、さすが函館マラソンの事務局さんはいろいろ考えています。

 

エイドでは水、スポーツドリンクの他に

 

スポンジ

 

が用意されていました。

ハーフの場合確か3か所ありまして、1か所目は8㎞くらいだったと思いますが、その時は首の後ろにあてて、すぐに捨ててしまいました。

 

これだとすぐに熱くなっちゃうんで、12㎞地点でもらった時には、そのまま首の後ろに挟んだまま走りましたが、これが効果抜群でした。

ときどき顔を拭いたりして、なるべく熱を冷ますように走ることができました。

 

そんなこんなでなんとか走っていましたが、11㎞過ぎたあたりから、左ひざの他に右ひざも痛くなってきました。

大丈夫かなあ。まあ行けるところまで行くか。

と思いながらひたすら走ります。

 

(つづく)