めざせ行政書士&CFP(R)!放送大学生ひでえぬのブログ

CFP(R)からのFP1級を取得後、行政書士試験に挑戦中。ひでえぬのブログです。その時の勉強法などを載せてます。2021年4月から放送大学で心理学を勉強しています。

※ 本ページはプロモーションが含まれています

函館マラソン参戦記(ハーフマラソン)その1

みなさんこんにちは、ひでえぬです。

 

これから函館マラソンの参戦記をお送りしますが、

残念なお知らせがあります。

実は・・・。

 

動画撮れていませんでした(泣)

 

よく考えたらそんなに残念じゃない気がしてきました。

厳密にいうと、スタートしてから12㎞でカメラを交換したのですが、そこまでは問題なく撮れていました。

12㎞の表示を過ぎてからカメラを交換したのですが、交換した新しいカメラの録画スイッチがうまく入らなかったようです。

スイッチを入れるときに画面で確認はしたのですが、天気が良かったためか画面が反射していてよく見えませんでした。

もう1回押す手もありますが、正常に録画されていた場合、2回押すと一時停止になってしまいます。なので、

 

たぶん大丈夫

 

と思ってそのまま走ったのですが、

 

大丈夫じゃなかったみたいです。

 

なので、今回は動画はありません。

まあ、あんまり期待している方はいないと思いますが・・・。

 

気を取り直して、レポートに行きます。

 

実は今回、完走できるかどうか不安でした。

というのも・・・。

hide-n64.hatenablog.jp

このときに練習を途中でやめましたが、

実はこの次の練習でも左ひざに痛みが出て、練習を中止しました。

 

練習とはいえ2回続けてリタイアは結構へこみましたね。

もしかしたら、スタートして数キロでリタイアなんて言う可能性もあるかなと思っていました。

北海道まで来てそれはちょっと残念過ぎるし、ちょっと不安でした。

 

なので、せめて体のケアはしっかりしようと思い、前日たっぷり寝て、いつもの時間に起きました。

ひざが不安なので、ストレッチウォームアップを入念にやってから出かけました。

 

 

今回は、ホテルからスタート地点までが500mという、今までにない好条件でした。

なので、レースで使用するシューズを履いて、

そのまま走って会場へ向かいます。

あっという間につきました。

この時点では特にひざは大丈夫そうです。

 

荷物はなくてもいいかなと思ったのですが、一応ゴールしてから体が冷えないように、ウィンドブレーカーを持ってきました。

それを入れたリュックを預けようとしたのですが、

 

大渋滞していました。

 

さすが8000人出ているだけのことはありますね。

次回もし出るときは、雨でも降らない限り、走る格好でそのままスタートについたほうが効率いいかと思います。

結局ここで時間を使いすぎて、競技場内ではウォームアップできませんでした。

 

スタートはA~Hの8つのブロックに、自己申告したタイムごとにブロック分けされます。

私は2時間で申告したところDブロックになりました。

大体真ん中といったところでしょうか。

 

競技場のフィールドが埋まるくらいたくさん人がいるので、こりゃあスタートするまで5分くらいかかるかなと思ったら、意外なことに1分ちょっとでスタートはできました。

 

こうやってスタートできるのはトップ選手だけです。

 

ただし、最初の1㎞は人ごみをかき分けているだけで終わりました。

3㎞くらい走ると、集団もばらけてきて、ちょうどいいペースの人も見つかりました。

 

今回はゼッケンを背中にも着用しているので、前を走っている人の番号もわかります。

番号よりも重要な情報が、数字の前についているアルファベットで、これがスタート時にどのゾーンに並ぶか指定されたかがわかります。

これは本人の申告タイムにより決まるのですが、私のように初めての場合は目標タイムか予想タイム、すでに経験がある場合はベストタイムか大体の平均タイムを申告している(場合が多い)と思います。

 

3㎞過ぎると、Cブロックのゼッケンをつけた人が増えてきました。

この調子でいけば、いいタイムが期待できそうです。

 

1㎞ 5:41

2㎞ 4:51

3㎞ 5:15

 

長くなったので、この続きはまた次回にお伝えします。

 

 

では、また。