めざせ行政書士&CFP(R)!放送大学生ひでえぬのブログ

CFP(R)からのFP1級を取得後、行政書士試験に挑戦中。ひでえぬのブログです。その時の勉強法などを載せてます。2021年4月から放送大学で心理学を勉強しています。

※ 本ページはプロモーションが含まれています

放送大学のトリセツ#147 心理学実験3のレポートが書き終わりました!!

みなさんこんにちは、ひでえぬです。

 

放送大学の面接授業「心理学実験3」のレポートですが・・・。

 

ついに・・・

書き終わりました!!!

 

 

今日はいつもの時間に起きて、2日ぶりの

早朝ジョギングに行ってきました。

 

 

来週こちらに出るので、

hakodate-marathon.jp

本番前最後の練習です。

ムリして怪我しても意味ないので、1分スロージョギング+30秒ウォーキングを60回、90分ほど体を動かしてきました。

 

普段スロージョギングは

こっちのシューズを履いて走るんですが、本番が近いので、

こちらの本番用シューズを履いて走りました。

 

7時30分ごろ帰ってきて、ストレッチと入浴、朝食を済ませて、10時ごろから書き始めました。

昨日の時点で、2番目と3番目のレポートは終わっていたので、最初のレポートを仕上げました。

最初のレポートは、残り2つに比べると量は少ないし、授業が終わるまでにある程度仕上げていた(はず)ので、まあ大丈夫だろうということで最後にとっておいたのですが、実際仕上げてみると、

 

あ、ここグラフ描いてない

とか、

 

あ、ここ集計していない

とかあったので、それを仕上げていたらお昼になってしまいました。

しかも、3つの実験の中では一番時間がたっているので、結構忘れてたりしました。

それでも昼食を食べて、考察とか感想とかを書いて、14時ごろに一応完成させました。

 

そうです。

 

一応完成

 

なんですね。

とりあえず、ひととおり書いただけなので、これから1週間かけて、読み直してチェックをします。

 

推敲

 

ってやつですね。

あと、本文はできましたが、表紙を作ったり、チェックリストを作ったり、細かい作業がちょっとあります。

ですが、締め切りまではあと2週間くらいあるので、ゆっくり時間をかけてチェックして、函館から帰ってきたら提出しようと思います。

 

ですが私の場合、単にチェックと言っても、

 

結構直します。

 

文章を5~6行差し替えちゃったりもします。

というのも、「心理学実験」のレポートは基本紙提出なので、印刷して、郵送持参で学習センターに出す必要があります。

 

明日あたり、印刷してチェック始めますが、まず結構

 

誤字脱字

 

があると思います。

そこを直しているうちに、文章が気になってきて直し始めて・・・

いろんなところ直し始めて

 

きりがなくなる

 

というパターンが多いです。

きりがないので、

 

えーい、もういいや

 

と言いながら提出するのがお約束になっています。

なので、1週間はかかるでしょうね。

なので、提出するのは結局今から10日後くらいになると思います。

 

今日は、心理学実験3のレポートについてお伝えしました。

 

では、また。