みなさんこんにちは、ひでえぬです。
2022年度2学期の試験も無事に終わり、2023年度第1学期の科目登録申請ももうすぐです。
おかげさまで私も放送大学に入学して2年が経ちました。
自分の好きな科目を学んでいるときも楽しいですが、学期の間に、
次は何を取ろうか
と考えるのも、実は楽しかったりします。
平素より大変お世話になっております。
放送大学オンライン教育課でございます。オンライン授業の課題提出期間や、放送授業の試験期間を終え、
一息つかれている方も多くいらっしゃるかと存じますが、
それ自分じゃん(笑)
オンライン教育課から、次学期に向けて一点お知らせをさせてください。
ご存じの方もいらっしゃるかと存じますが、本学では2021年度第2学期より、
新たな授業形態「ライブWeb授業」がスタートしました。2023年度第1学期の開設科目は本日から公開開始しております。*2
ちなみに私は「ご存じの方」ではありませんでした。
ほほう。
・・・で、
ライブweb授業ってなに?
と思い、リンクをクリックしてみると、
なるほど。
zoomを使って、リアルタイムで双方向授業を受けるわけね。*3
確かに、放送大学に在学した方のブログを拝見すると、
「オンライン授業」って言っても、ただ動画を視聴するだけじゃん。もっとインターネットを活用した双方向の授業が受けたい
という意見をお持ちの方も見受けられました。
私はそこまで考えませんでしたが、一理ありますね。
そういう意味では、画期的なことじゃないでしょうか。
シラバスを見つつざっくりまとめます。
- 2023年度第1学期の開講科目は全部で31科目(ちなみに2022年度第2学期は14科目でした)
- 定員があり、定員を超えた場合は抽選がある
- 1単位の科目の場合、1日2コマで4日間が基本
- 卒業要件上は「面接授業科目又はオンライン授業科目」として取り扱われる
- 科目登録申請は面接授業と同様に行う
- レポート提出はweb上で行う
- web授業なので、PCを使って授業を受ける。ただし、学習センターのPCでの受講は不可なので、自宅の環境が整っていることが必要
あと、私のように「認定心理士」の資格取得を目指している人にとって外せないのは
心理学実験(基礎)
という科目も開講されます。
ただ、この「心理学実験(基礎)」の場合、2単位(15コマ)となっていて、リアルタイム授業が8コマ、オンデマンド授業が7コマとなります。
シラバスによると、オンデマンド授業の合間にリアルタイム授業が入る感じですね。
認定心理士の「c領域」の科目として認められるとのことです。この領域は全部で4単位以上必要ですので、まだ2単位以上残っている方にとっては朗報かもしれませんね。
今回は、放送大学のライブweb授業の概要についてお伝えしました。
次回は、放送大学で用意された「ライブweb授業の体験版」を体験してみての感想をお伝えします。
では、また。