めざせ行政書士&CFP(R)!放送大学生ひでえぬのブログ

CFP(R)からのFP1級を取得後、行政書士試験に挑戦中。ひでえぬのブログです。その時の勉強法などを載せてます。2021年4月から放送大学で心理学を勉強しています。

※ 本ページはプロモーションが含まれています

放送大学のトリセツ#106 2023年度1学期の面接授業を考えてみる。

みなさんこんにちは、ひでえぬです。

1月6日付で、放送大学の面接授業のページ(1学期)が2023年度版に更新されていました。

 

https://mensetsu-cnh.ouj.ac.jp/1/

 

さっそく、「シラバス検索」で、どんな授業があるのか見てみました。

気になるのは、まだ取っていない「心理学実験3」がどこの学習センターで開講されるかということです。

 

 

まずは、埼玉学習センターの開講分を調べたところ、なんと

 

すべて平日が含まれていました。

 

これだと、受講するのは難しそうです。

2学期同様、東京文京学習センターはどうかと思い、調べたところ、

 

こちらはいくつかありました。

まあ、2学期受講した「心理検査法基礎実習」が取れたらという条件付きですが、2023年度の1学期も東京文京学習センターにお世話になることになりそうです。(もっとも抽選に受かることが条件ですが)

 

では、埼玉学習センターで、どんな講座があるかを調べてみました。

埼玉学習センターで開催されるもののうち、土日だけで受講できるものが48講座ありました。

思ったよりもたくさんありますが、すでに受講した講座もちらほらあります。

それ以外のものから、1つか2つは受講したいですね。

 

あとは、他県の学習センターで開講しているものですが、

2学期に申し込みして、落選してしまった講座もあります。

たとえば、山梨学習センターで開講している「ワインの基礎知識」です。

 

 

また第4希望あたりに入れておこうかな。

まあ、定員20名だから、かなり厳しいとは思いますが。

 

また、3学期連続で落選している、

はじめての資産運用と証券投資」ですが、埼玉学習センターでは開講していないものの、東京と千葉の学習センターで開講しています。

これも申し込んでみようかな。

 

 

そうそう、これも埼玉学習センターではなくて東京文京学習センターですが、「西洋美術史概説1」というのがありまして、これは候補に入れようかと思っています。

最近、美術館に行くのがお気に入りになりつつあるからです。

 

 

などと、今から楽しみは尽きませんが、それにはまず、

2学期の単位認定試験をどうにかしないといけませんね。

 

というわけで、これから自習用課題に取り組みます。

 

では、また。