めざせ行政書士&CFP(R)!放送大学生ひでえぬのブログ

CFP(R)からのFP1級を取得後、行政書士試験に挑戦中。ひでえぬのブログです。その時の勉強法などを載せてます。2021年4月から放送大学で心理学を勉強しています。

※ 本ページはプロモーションが含まれています

CFP(R)資格審査試験と上尾シティハーフマラソンについて

みなさんこんにちは、ひでえぬです。

 

昨日は、CFP(R)資格審査試験(2022年度第2回)の1日目でした。

 

www.jafp.or.jp

時間割は、

  • 9:30~11:30 金融資産運用設計
  • 12:30~14:30 不動産運用設計
  • 15:30~17:30 ライフプランニング・リタイアメントプランニング

の3課目です。

今日の10時から試験問題と解答が公開されたので、金融資産運用設計だけざっと見てみたのですが、一言で言って難しいですね。
年々思うんですが、問題のレベルが徐々に上がっている気がします。

 

 

デュレーションの問題なんかは典型的かもしれませんね。
デュレーションの計算式がわかればすぐに解けるというものではなく、いろいろな知識を組み合わせて計算をする必要があります。したがって、単に暗記をしただけでは解けない問題もあります。もっとも、暗記をしないとまったく手も足も出ないものもあるから厄介ですね。

 

1日目に比べると、2日目の課目はやや難易度が下がります。(といってもしっかり準備しないと合格は難しいと思いますが・・・。)
1課目ずつコツコツ受験して最後の1課目という方もいれば、6課目まとめて受験という方もいると思います。

 

みなさまのご健闘をお祈りします。

 

さて、2日目の試験当日ですが、私はこちらに参加します。

 

上尾シティハーフマラソン

http://ageocity-marathon.com/

 

念のため申し上げますと、私が出るのは5㎞の部です。(ハーフマラソンではありません。)

今日あらためてコースを確認したら、5㎞の方は3年前と特に変更はなさそうです。

上尾運動公園の陸上競技場を出て、旧中山道をJR上尾駅に向かい、上尾駅を過ぎてから折り返して陸上競技場に向かい、最後は競技場を1周してゴール!

ていう感じになると思います。

 

 

基本的にそれほどアップダウンはありません。普段はかなり交通量の多い道路ですが、交通規制が入るので、車道を好きなように走れます。*1

 

昨日練習した感じだと、キロ5分ペースで行けるかどうかなので、目標タイムは25分に設定したいと思います。

自己ベストはもう少し早いですが、なにせ3年ぶりのレースなので、ペースがつかめなくて失敗する可能性もあります。

ですが同じ失敗するなら抑えすぎて後悔するよりは、飛ばしすぎて失速して後悔したいと思います。

 

 

なので無理しないように、レースを楽しみたいと思います。

CFP(R)資格審査試験のことを書くつもりが、気が付いたらランニングネタになっていましたね。

 

では、また。

 

 

 

*1:もっともコロナ禍なので、あまり間隔を詰めすぎないなどの配慮は必要かと思います