めざせ行政書士&CFP(R)!放送大学生ひでえぬのブログ

CFP(R)からのFP1級を取得後、行政書士試験に挑戦中。ひでえぬのブログです。その時の勉強法などを載せてます。2021年4月から放送大学で心理学を勉強しています。

※ 本ページはプロモーションが含まれています

FPフェアに参加しています。(オンライン)

みなさんこんにちは、ひでえぬです。

 

今日は、FPフェア(東京会場)に参加しています。

 

 

ただし、今回はオンラインですので、オンライン参加のメリットについてお伝えしたいと思います。*1

オンラインで参加した理由は

 

  1. コロナの感染が再拡大したこと(第7波)
  2. 往復の時間がもったいないこと
  3. 会場参加に比べ参加費が安いこと

 

です。

申し込んだ時点では1(つまり感染予防)が最大の理由だったのですが、いざ当日になってみると、2(つまり移動がめんどくさい)が一番の理由です。

 

自宅からだと、会場まで1時間以上かかります。

乗換や駅までの徒歩時間を考慮すると、おそらく往復で3時間くらい見る必要があります。

昨年仙台会場で参加しましたが、

hide-n64.hatenablog.jp

 

 

仙台だと

 

終わったら牛タン食べようかな

 

 

とか、

 

笹かま買って帰ろうかな

 

 

とかいろいろお楽しみがありますが、

東京は行こうと思えばすぐ行けることもあって、あえて行ってまで何かしようとは思いません。

だったらオンラインでもいいかなと。

 

というわけで、今日もいつものように4時に起きて、5時からジョギングに行ってきました。

90分走って、

 

 

いつものこれ

 

 

が終わると8時を過ぎています。

 

会場参加だとこの時点で出ないと遅刻の可能性ですが、オンラインなら、このあと買い物に行って朝食をとることができます。

 

ちなみに朝食は、

 

 

昨日、こちらの記事を見ていたら

 

hide-n64.hatenablog.jp

 

餃子が食べたくなったからです。

 

 

おまけにおつとめ品30%offでした。

 

しっかり栄養補給したので、受講票のURLをクリックして視聴開始します。

 

資料はクリックした先のページからダウンロードして印刷しておきました。

それでも時間があるので、今会場のBGMを聴きながらブログ書いています。

 

f:id:hide-n64:20220827125146j:image

 

そろそろコーヒーいれようかな。

 

 

 

そうこうしているうちに、定刻どおり始まりまして、まずはFP協会の活動内容について、動画での紹介の後会長の挨拶です。

 

そのあと、記念講演がありました。

 

実際は男性の講師だったのですが。

さて今回のFPフェアは記念講演も含めて、CFP(R)やAFPの継続教育研修の対象となりますが、オンラインの場合参加したかどうかの確認がちょっと厄介です。

そのため、オンラインの場合、講演中に2回アンケートが実施され、それに1回以上回答を送信したことをもって参加確認とみなされます。

 

私は2回とも回答しましたが、選択した内容のところの色が変わるだけなので、果たして送信されているかどうかはなはだ不安でした。(多分大丈夫だと思います。)

 

これから自宅で昼食をいただきます。

 

 

昼食もあらかじめコンビニで買ったり、レストランで並んだりしなくていいし、のんびり食べられるのがうれしいです。これもオンラインならではでしょうか。

 

昼食休憩の後、午後はエデュケーショナルセッションが2つあります。

とても楽しみです。

 

では、また。

*1:セミナーの詳細は著作権の関係とかあってお伝え出来ないんです。