めざせ行政書士&CFP(R)!放送大学生ひでえぬのブログ

CFP(R)からのFP1級を取得後、行政書士試験に挑戦中。ひでえぬのブログです。その時の勉強法などを載せてます。2021年4月から放送大学で心理学を勉強しています。

※ 本ページはプロモーションが含まれています

ひでえぬのファイナンス入門#21 家計簿アプリについて

みなさんこんにちは、ひでえぬです。

月々の収支管理のために、今は便利は家計簿アプリがあって、使っている方も多いと思います。

 

私は、こちらのアプリを使っています。

 

moneyforward.com

 

こちらの有料版を使って2年くらいたちます。

 

使ったお金を入力したりするのが基本ですが、有料版ですと、クレジットカードや銀行口座などの連携機能の制限が解除されます。(無料版だとたしか10個くらいまで)

連携されれば、給料の口座振り込みとかは自動で反映されて便利です。

 

使い始めてから、家計が見える化できたので、むだな出費を抑えることができ、浮いたお金を資産運用に使ったり、自分のやりたいことに使っています。

 

それに、お金が貯まると急な出費にも対応できます。

 

たとえばこんな事とか。

 

hide-n64.hatenablog.jp

 

いくらかかったかはこの後出てきます。

 

そんなわけで、年間5000円くらいかかりますが、私にはそれ以上の価値があると思っています。

 

このアプリ、とっても便利なのですが、1つ面倒なことがありました。

現金で買い物した場合、自分でレシートを見ながら入力しなくてはいけなかったんです。

 

f:id:hide-n64:20220414203341p:plain

 

これが結構面倒で、忙しいとつい忘れがちになってしまいます。

 

ですが先日のアップデートで、なんとカメラで撮影して、自動で読み込んでくれる機能が加わりました。

 

早速やってみましょう。

 

f:id:hide-n64:20220414200303p:image

 

これが、入出金の画面です。

歯医者さんで396,000円かあ・・・(涙)

 

それは置いといて、右下のオレンジのマークをクリックっていうかタップすると、

 


f:id:hide-n64:20220414200310p:image

支出の入力画面になります。

ちょっとわかりにくいかもですが、画面左上にカメラのマークと「レシート」と書かれたボタンがあって、そこをタップすると、


f:id:hide-n64:20220414200323p:image

 

撮影画面になります。

あとは枠にレシートを合わせて、

 

f:id:hide-n64:20220414200258p:image

 

オレンジの撮影ボタンを押すと、

 

 

f:id:hide-n64:20220414200329p:plain

 

合計金額が自動で入力されます。

f:id:hide-n64:20220414200319j:image

ちゃんとあってますね。

読み取り成功です。

 

レシートのレイアウトや文字の大きさによってはうまくいかない場合もありますが、私が普段買い物しているスーパーのレシートは問題なく読めますので、大幅に手間が省けました。

 

まあ今は家計簿アプリもたくさんありますので、ご自分に合ったものをチョイスできれば良いと思いますが、無料版でも使ってみて損はないと思いますよ。

 

f:id:hide-n64:20220414204933p:plain

 

では、また。