めざせ行政書士&CFP(R)!放送大学生ひでえぬのブログ

CFP(R)からのFP1級を取得後、行政書士試験に挑戦中。ひでえぬのブログです。その時の勉強法などを載せてます。2021年4月から放送大学で心理学を勉強しています。

※ 本ページはプロモーションが含まれています

FP協会からメールが届きました。(CFP認定について)

みなさんこんにちは、ひでえぬです。

 

FP協会から、メールが届きました。

 

f:id:hide-n64:20210728193146p:plain

 

==================
 ひでえぬ 様  (会員番号:12345678)
==================

先日は、CFP資格の登録申請をいただきありがとうございました。
CFP資格の登録が完了したことをお知らせいたします。

CFP資格認定にあたり、今後のスケジュールを以下のとおりご案内いたします。

【CFP認定日】2021年10月01日
【CFP資格継続教育期間】2021年10月01日 ~ 2024年04月30日
【新規登録料・CFP会費引落月】2022年05月
【認定書類発送日】2021年09月21日  (会報誌送付先住所へレターパックライトにて送付)

CFP認定日以降、CFP認定者として活動いただけます。 

 

※一部加工しています。(どこかわかりますよね。)

 

手続きが済んで、10月1日からはれて

 

CFPひでえぬ(なんやそれ)

 

を名乗ることができます。

逆に言うと、まだ名乗れません。

現時点では、

 

AFPひでえぬ

 

としか名乗れません。

 

(2021年9月23日加筆訂正)

CFP(R)商標使用ガイドラインにより、「ソーシャルメディアのアカウント名やニックネーム等」にはCFP(R)は使用できません。したがって、仮に認定されても、「CFP(R)ひでえぬ」と名乗ることはガイドライン違反になりますので訂正いたします。

 

 

FP協会の「Myページ」では、会員区分などがみられますが、

 

f:id:hide-n64:20210826184044p:plain

 

ほらね。

 

ちなみにCFP資格審査試験の6課目合格で、AFPの資格更新に必要な単位数はすべて満たされていて、つい先日までそのように表示されていたんですが、必要な単位数だけCFP認定後のものにすでに変わっています。だから1単位もとっていないという状況になっています。

 

また、CFPの継続教育期間はAFPと同じく2年間ですが、上の画像のように、認定直後の場合はこのように2年以上になることがあるようです。

 

説明が前後しましたが、AFP、CFPともに資格維持(更新)のためには「継続教育単位」というものを、2年以内に一定数(AFPは15単位、CFPは30単位)取得しないと更新の申請ができません。そのためにはセミナーを受けたり、研修を受けたりする必要があります。7月に仙台で「FPフェア」に参加しましたが、あちらも継続教育単位の対象となっています。

 

 

hide-n64.hatenablog.jp

 

 

継続教育単位について、くわしくはこちらをご参照ください。

 

fp-navi.jp

 

上のページにもありますが、安く取ろうと思えば取れるので、FP1級の実技試験が終わったら、ちょっといろいろ検討してみようと思います。

 

そのFP1級の実技試験ですが、もうすぐ受験票が届く予定です。

だんだん試験モードになってきましたね。

 

では、また。