めざせ行政書士&CFP(R)!放送大学生ひでえぬのブログ

CFP(R)からのFP1級を取得後、行政書士試験に挑戦中。ひでえぬのブログです。その時の勉強法などを載せてます。2021年4月から放送大学で心理学を勉強しています。

※ 本ページはプロモーションが含まれています

ハーフマラソンで後半ばてちゃった件。

みなさんこんにちは、ひでえぬです。

 

昨日は立川シティハーフマラソンに参加しました。
完走はできましたが、あまりにもふがいない走りだったので、

 

反省会をしてきました。

f:id:hide-n64:20240311121030j:image
f:id:hide-n64:20240311121023j:image
f:id:hide-n64:20240311121037j:image

前回もそうでしたが、写真だけ見ていると反省しているようには見えませんね。

 

こちらのお店は先日も訪れましたが、体力を消耗していて疲れたせいか、その時よりはあまり食べられませんでした。
ワインも前回は3杯は飲んだと思うのですが、今回は2杯でおしまいにしました。


で、飲みながら反省しましたが、その前にレースがどうだったかの説明を完全に忘れていましたね。
まずはラップタイムをご覧ください。

 

 

前半はよかったんですが、後半がグダグダです。

14㎞すぎたくらいからラップが落ち始め、最後の1㎞にいたっては6分/㎞近いです。
前半無理したつもりは全くないのですが、なんでこうなっちゃったのでしょうか。

 

考えられるのは・・・。

  • コースの起伏
  • コロナの後遺症
  • 練習不足
  • 補給の失敗

全部当てはまりそうな気もするのですが、このうちのどれか(もしくは全部)が原因となってか、16㎞すぎからふくらはぎがつりそうになってしまいました

以前安政遠足のとき、最後の1㎞でもつりそうになりましたが、

hide-n64.hatenablog.jp

そのときよりはひどくなかったので、無理すればいけたかもしれませんが、無理しようにもペースが上がらなくなってしまいました。

 

結局のところ、

修行がたりない

 

 

ということなのでしょう。

ただ1つ思ったのは、今までの練習では主に時間で内容を決めていました。(特にジョギングの場合)

そのあとの予定が立てやすいからですが、要するに、「〇〇km走る」ではなく、「〇〇分走る」というのが大半だったんですね。

 

で、だいたいが90分又は120分という場合が多く、私の場合、例えば90分ジョギングだとだいたい13㎞くらい、120分ジョギングだと17~18㎞くらいです。

どちらにしてもハーフマラソンの距離には足りないので、その結果後半体力が持たなかったのではないかという気もします。

 

なので、これからは1回当たりの距離を増やす方向で練習してみたいと思います。

 

今日は結局のところハーフマラソンの話なんですが、実はレース当日の写真が一枚もありません

スタート地点の自衛隊立川駐屯地撮影禁止だったからなんですが、そういうわけで反省会の写真で無理やり構成してみました。

 

では、また。