めざせ行政書士&CFP(R)!放送大学生ひでえぬのブログ

CFP(R)からのFP1級を取得後、行政書士試験に挑戦中。ひでえぬのブログです。その時の勉強法などを載せてます。2021年4月から放送大学で心理学を勉強しています。

※ 本ページはプロモーションが含まれています

1月を振り返って(試験勉強の進捗状況)

みなさんこんにちは、ひでえぬです。

 

2021年も早くも1か月が終わろうとしていますが、ここにきていろんな試験の準備が一区切りしようとしています。

 

CFP資格審査試験(金融資産運用設計)

過去問題集の1周目がもうすぐ終わります。(31日にちょうど終わる予定)また、秘密兵器「事例演習と重点ポイント」についてはDVDをひと通り聞き終わりました。引き続き2周目の聴く作業を続けますが、内容によっては家でじっくり観た方がいいところもあるので、そこは自宅で観ようと思います。(1周目はその辺の見極めも兼ねていたので、スピード重視でとりあえず聞くことに重点を置きました。)

 

今後の計画ですが、2月から4月の3ヶ月間であと2周する予定です。1月半あるので、日程には比較的余裕がありますが気を抜かないで進めたいと思います。(逆にこれ以上ゆっくりやると忘れてしまって効果的ではなくなります)

 

並行して、3月ごろに2020年第2回の本試験問題の解説がTACから出ると思うので、そちらを入手して復習したいと思います。

 

5月になったら模試を受験します。結果もそうですがそれ以上に試験の進め方(時間の使い方)に注意して受けたいと思います。その後は自宅で過去の本試験問題を毎週1回は時間を測って解いてから本番を迎える予定です。

 

原価計算初級

こちらもテキスト読みが終わります。この後は練習問題を解いて、2月6日にオンラインで受験したいと思います。

 

簿記3級

こちらは問題集が1周終わりました。2月21日の試験から逆算すると、問題集をあと1周できるかどうかなので、間違えたところだけやって、後は本番用問題を繰り返し解こうかと思います。(場合によっては後者だけになるかも)

 

FP1級(実技)

こちらは過去問の1周目が6、7割終わったところで、他に比べると進度が遅いですが、試験が一番遅くて今年の9月なので、まだ慌てる必要はないです。どちらかというとFPの知識の再確認を兼ねて進めています。

簿記3級と原価計算初級が終わったら、配点の大きい論述試験の対策を始めようと思います。

 

FP1級の実技以外は今月末を目標に進めてきたので、ある意味予定どおりに進んでいます。2月に簿記と原価計算の試験を終わらせて、それ以降6月まではCFP資格審査試験をメインに進めたいと思います。