めざせ行政書士&CFP(R)!放送大学生ひでえぬのブログ

CFP(R)からのFP1級を取得後、行政書士試験に挑戦中。ひでえぬのブログです。その時の勉強法などを載せてます。2021年4月から放送大学で心理学を勉強しています。

※ 本ページはプロモーションが含まれています

あと1週間です。(CFP資格審査試験)

みなさんこんにちは、ひでえぬです。

 

CFP資格審査試験の合格発表まで、あと1週間となりました。

 

11月15日に試験が終わった後の1週間のスケジュールは、概ねこんな感じでした。

 

月曜日 原価計算初級(テキスト読み)

火曜日 ライフプランニング・リタイアメントプランニングの過去問(計算問題)

水曜日 FP1級実技試験の過去問(1周目)

木曜日 金融資産運用管理の過去問(計算問題)

金曜日 ライフプランニング・リタイアメントプランニングの過去問(計算問題)

土曜日 金融資産運用管理の過去問(計算問題)

日曜日 おやすみ

 

CFPの合否予想はあえて伏せますが、この日程見ると大体想像がつくと思います😃

 

CFPの過去問で計算問題に絞っているのは、この時期に知識問題をやっても、試験の頃には忘れている可能性が高いからです。

 

かたや計算問題は数をこなした方が有効だと思います。

 

FP1級実技の試験は、順調にいけば来年の9月になると思いますが、論述試験以外は週1ペースでやっても、3ヶ月あれば1周できると思います。

 

論述試験の練習方法は以下のようにやる予定です。

  1. 問題を見る。
  2. 1回目は答えを見ずに書いてみる。わからないところはネットやテキストで調べるなどして、とりあえず自分で答えを書く。
  3. 模範解答を見て、足りないところを確認する。

 

最初から答えを見るのも一つの手かなと思いましたが、この方が記憶に残りやすいかなと思うので、これでやってみます。

 

そうそう、スケジュールには入っていませんが、通勤時間(片道40〜50分)を利用して、簿記3級の講座を聴いています。すでに半分くらい終わりました。

 

今週中にテキストの講義が終わりそうなので、思い切って1月に簿記3級の試験をネットで受けてみたいと思います。

 

ダブルライセンスの件はいろいろ迷走中ですが、簿記の方が落ち着き次第(おそらく2級を取った時点で)、チャレンジすることになると思います。それまでは情報収集に励もうと思います。