めざせ行政書士&CFP(R)!放送大学生ひでえぬのブログ

CFP(R)からのFP1級を取得後、行政書士試験に挑戦中。ひでえぬのブログです。その時の勉強法などを載せてます。2021年4月から放送大学で心理学を勉強しています。

※ 本ページはプロモーションが含まれています

簿記3級の勉強方法について

みなさんこんにちは、ひでえぬです。

 

前回お知らせしましたが原価計算初級と簿記3級の試験の準備を進めたいと思います。

 

いろいろ検討した結果、

studying.jp

 でやってみることにしました。

 

理由は

  1. 安い(税抜き3480円)
  2. 動画教材がスマホでみられる(しかもダウンロード可)
  3. 1回の動画が短い(約30分程度)

 

これなら通勤時間のスキマ時間を利用して簿記の勉強ができそうです。そのほかの時間でCFP資格審査試験や原価計算初級の勉強もできるし、2月末の簿記3級の試験は間に合いそうです。

 

実際に何本か動画を見てみました。説明は・・・すごくわかりやすいというわけではいないですが、ただ文字で見るよりかは耳で聴いた方がわかりやすいところはあります。

 

去年の夏くらいに一度簿記の本を読んだのですが、あまりよくわからなかったので、その意味では有意義だった気がします。

 

動画を見て(さすがに1回では全て頭に入らないので、2回は見ます)、その後練習問題を解きます。

 

練習問題は練習、本番、復習と3回解くことができます。間違えた問題は最後の「復習」のところで再度解き直すことができます。

 

いくつか単元を進めましたが、進行管理とかも画面でわかるし、やりやすいですね。ただ、実際に問題演習になるとやはり紙の問題集が必要になる気がします。テキストに関しては紙のものはありませんが、簿記に関しては2級も受ける予定なので、紙のテキストを残したいのであれば2級のものを残そうと思います。

 

またもう少し進めてみて、感想とかお伝えできればと思います。