めざせ行政書士&CFP(R)!放送大学生ひでえぬのブログ

CFP(R)からのFP1級を取得後、行政書士試験に挑戦中。ひでえぬのブログです。その時の勉強法などを載せてます。2021年4月から放送大学で心理学を勉強しています。

※ 本ページはプロモーションが含まれています

図解 金融入門 基本と常識 

 著者 伊藤亮太

株式会社 西東社

 

2012年8月発行

 

金融について、タイトルの通り図を交えながらわかりやすく説明してある本です。だいたい見開き2ページで1つのテーマを扱っており、左側のページに説明文が、右側のページに図が書いてあります。

 

基本的な用語やさまざまな金融制度、金融商品の仕組みについて解説してあり、わかりやすいです。(もっともこれ1冊ですべて理解できるわけではないですが)入門にはちょうどいいと思いますし、FP試験に関しては勉強して得た知識のアウトラインをおさらいするにはちょうどいいかと思います。

 

難点はいかんせん2012年発行の古い本ですので最新の情報ではありませんから注意が必要です。税制面に関してはほぼあてになりません。また、FXやデリバティブには言及していますが仮想通貨に関しては日本では当時それほど話題になっていなかったので触れていません。

 

ほかにも、iDeCoについては当時の内容(公務員と専業主婦は入れない・・・いや、入れなかった)となっていますし、ほかにも細かいところを見ればまだまだありそうですが、8年前の本だから仕方がない。この本は2009年に発行したものを一度リニューアルしたそうですが、全体の構成はよくできているので、もう1回改訂して出してもいいんじゃないかというくらいの充実度です。

 

FP試験の教材として使うならば、むしろそこを逆手にとって、現在の制度と違うところを見つけてみるという使い方もあるかも?

 

 

 

f:id:hide-n64:20201124053248j:image