めざせ行政書士&CFP(R)!放送大学生ひでえぬのブログ

CFP(R)からのFP1級を取得後、行政書士試験に挑戦中。ひでえぬのブログです。その時の勉強法などを載せてます。2021年4月から放送大学で心理学を勉強しています。

※ 本ページはプロモーションが含まれています

安政遠足に出場しました。 その2

みなさんこんにちは、ひでえぬです。

 

安政遠足のレポートの続きです。

前回のおはなしはこちらから。

hide-n64.hatenablog.jp

 

5㎞過ぎの給水までお伝えしましたね。

5㎞過ぎた後もひたすら上り続けます

 

8㎞過ぎたあたりでふたたび国道18号線が見えてきますが、今度は渡らずに、手前を右折して大きく下ります。

このコース最大の下りですが、しばらくするときつめの上りがあって、18号線の立体交差をくぐると2回目の給水地点です。

 

ここから12㎞くらいまでは、上りもそれほどきつくはないです。

あくまで、ほかのところとの比較ですが。

今年から11.95㎞の松井田宿」コースが新設され、10㎞過ぎたあたりから、走路が2つに分かれていて、20.15㎞の関所・坂本宿コースは右側を走ります。

 

12㎞を過ぎると「踏切」があります。

 

信越線は上下とも、1時間に多くて2本くらい。この時点で時刻はだいたい9時を少し回ったくらいです。

 

電車が来たらどうしようとドキドキしましたが、最寄りの西松井田駅の時刻表によると、8時45分着の上りの次は9時15分発の下り電車なので、この時間は大丈夫のようです。

 

線路を渡ってしばらくすると、国道18号線歩道を走ります。

ここは幅が狭いので、追い越しがききません

 

2回目の参加で、狭いことがわかっていたので、ここまでの間に、前のランナーとの距離を開けておきました。(単に追いつけなかっただけですが・・・。)

 

そこから16㎞くらいまでは歩道のコースで時々左手に碓氷川が見えます。なかなか癒される風景ですが、終わりの方で

 

歩道橋を渡る



というのがあります。これも安政遠足ならではかもしれません。

歩道橋を渡ると、上越線の線路をくぐって、横川駅に出ます。

線路をくぐるところはかなりの傾斜ですが、たくさんの方が応援に出てくださいます。

ここまでくればあと3.5㎞くらいです。

 

横川駅を通り過ぎると、碓氷の関所があります。

去年よりも人が多いなと思ったら、今年はお祭りも開催していたんですね。

 

www.city.annaka.lg.jp

 

関所に寄るために、ここでもいったん階段を上って下ります。

ここまでくればあと2.5㎞くらいです。

ところが、この2.5㎞がとてもきついです。

 

関所を越えてちょっと下ると、ものすごい急坂があります。

歩いている人もちらほら見かけます。

 

なんとかそこを抜けると、ゴール直前まで約2㎞ずーっと直線ですが、ずーっと上っています。

 

実は今回も脚がつりそうになりました。

なりましたが、原因ははっきりしていて、先ほどの急坂です。

ここでふくらはぎの筋肉をを使いすぎてしまったんですね。

 

今回は2回目ですし、原因もはっきりしているので、無理しない程度にペースを保ちましたが、それでも6分/㎞は切れませんでした。

 

そして、なんとかゴールしました。

タイムはネットで1時間53分ちょっとです。

 

昨年よりも4分ほど早くゴールできました。

この後荷物を受け取って、ホテルまで帰りますが、

それはまた次回お伝えします。

 

では、また。