(本日都合により予約投稿しております。)
みなさんこんにちは、ひでえぬです。
今回は、とてもマニアックな内容となっています。
7月に栃木学習センターで面接授業「観光概論」を受講しましたが、昼休みの時間がいつもと違うことに気が付きました。
あれ?おかしいな??
と思って時間割を確認すると、始業時間は埼玉と同じく9時50分でしたが、休み時間と昼休みの長さが違うことに気づきました。
具体的には、埼玉では休み時間が15分、昼休みが60分でしたが、栃木では休み時間が10分で昼休みが50分でした。
もちろん授業はどこで受けても1コマ90分ですので、終了時刻が少し早くなります。埼玉は17時20分に4時限目が終わりますが、栃木では17時ちょうどに終わります。
10月に群馬学習センターに行った時も埼玉と違っていて、栃木と同じ時間割でした。
授業時間は同じですが、細かい時間割は全国共通ではないようです。
今学期は福井学習センターの科目を申し込んで、結局落選してしまいましたが、もし当選した時には時間割が違うことも考慮しなくてはいけません。
そこで、全国の学習センター(57か所:サテライトスペースを含みます。)の時間割を調べてみました。
そしたらですね・・・。
驚いたことに
結構バラバラです。
まず、1時間目の開始時刻ですが、これがなんと4種類あります。
9時30分、9時45分、9時50分、10時ちょうどです。
休み時間は2種類で、10分と15分。
昼休みは3種類で、45分、50分、60分です。
で、どれが一番多いかと言いますと、開始時刻では9時50分が多くて、27か所あります。関東、中国、四国地方は全てこちらになります。
続いて多いのが9時30分で、18か所ありました。北海道と東海地方は全てこちらです。あとは東北地方が半分くらい該当します。
残りは10時開始のところと9時45分開始のところがそれぞれ6か所ずつあります。
10時開始は岩手、京都、和歌山、長崎、熊本、沖縄と、南の方がやや多いですね。
9時45分開始のところは大阪、兵庫、姫路(サテライトスペース)、福岡、北九州(サテライトスペース)、大分です。こちらは近畿と九州にしかありません。
昼休みは50分と60分だけかと思っていたら、九州地方にだけ45分というところがあります。福岡、北九州(サテライトスペース)、大分です。よくみたら9時45分開始のところですね。
残りは圧倒的に50分が多いです。60分は北海道と関東にしかありません。
45分で落ち着いて昼食食べられるのかな・・・でも学校の昼休みって45分だった気がするからいいのか。
全体をざっと見るとこんな感じですが、このあと各都道府県の時間割をお伝えしようと思ったら、もうかなりいい字数になってしまいました。
なので、回をあらためてお伝えします。
今回は、放送大学の面接授業の時間割が全国共通じゃないよというお話をお伝えしました。
では、また。