1日目の授業を終えてから、ホテルに帰って復習と予習をするつもりでしたが、なんとそのまま飲みに行ってしまい、しかも隣の人と仲良くなって2軒目まで行ってしまい、ホテルに着いたら21時半でした。
しかも部屋に帰ってそのまま寝てしまい、
起きたら夜中の1時半でした。
よって全然勉強してません。
これじゃダメなので、朝起きてからの散歩は中止(どのみち二日酔いで行けません)して、1時間かかって復習と予習を終えました。
問題の内容としては資料を見ればかけるのですが、それじゃあ何のためのFP資格ということになりますので、とりあえずは自分で埋めてみて、わからないところだけ資料を見ました。
結果としては、見ないで書いても8割くらいは埋められました。
残りの2割のうち、1割は意味は分かるんだけど、表現がいくつか選択肢があるところです。例えば
インデックス運用は手数料が( )
とありまして、要は手数料が「あまりかからない」というのが正解なんでしょうが、( )内に言葉として入れるとなると「安い」、「低い」、「少ない」のうちどれも正解になりえます。
このような場合は資料を見て、それに合わせて答えを書いたりしましたが、あとはだいたい答えられたと思います。
午前中の授業では、株式・債券と投資信託についての説明がありました。
投資信託では、パッシブ(インデックス)運用とアクティブ運用との比較で、「アクティブ運用はインデックス運用に勝てるのか」ということについての話があって、結論としてはどちらも大して変わらないということになっていました。
実際私も両方の投資信託をつみたてNISAで購入していますが、今のところそうかもしれませんね。
ただどっちがいいかというよりも、結局のところ両方買って分散投資の形をとれば、それはそれでリスク軽減になるのではないかと思います。
今日も昼食は近くのスーパーで購入しました。
コロッケを買おうと思って行ってみたのですが、やはり開店直後ということで、まだ売られていませんでした。
ごちそうさまでした。
午後の授業はNISAとiDeCoについて、基本的な説明がありました。
新しいNISAについての説明も聞けたので、とてもよかったです。
最後に試験が行われました。
予習も復習もしたので、さすがにわからない問題はなかったです。
これで、無事に面接授業を終えることができました。
今回は、面接授業「パーソナル・ファイナンスの基礎」2日目についてお伝えしました。
では、また。