めざせ行政書士&CFP(R)!放送大学生ひでえぬのブログ

CFP(R)からのFP1級を取得後、行政書士試験に挑戦中。ひでえぬのブログです。その時の勉強法などを載せてます。2021年4月から放送大学で心理学を勉強しています。

※ 本ページはプロモーションが含まれています

CFP資格審査試験公開模試の受験票が届きました。

みなさんこんにちは、ひでえぬです。

今度はTACさんから郵便がとどきました。

 

f:id:hide-n64:20210408052153j:image

 

中身はそう、これです。

 

f:id:hide-n64:20210408052203j:image

5月9日(日)に行われるCFP資格審査試験の模試の受験票です。

 

前回同様、東京都内の八重洲校にて受ける予定です。

 

すでに5課目は合格済ですので、「金融資産運用設計」の1課目のみとなります。

 

とりあえず今回の目標としては、

 

  • 試験に向けて万全の状態にする
  • 時間配分に特に注意する

 

この2点です。

 

前回の試験は6課目まとめて受けたので、模試も本番もそうでしたが、

 

試験を受けながら徐々に試験に慣れていく

 

というスタイルを取りました(っていうか結果としてそうなった)が、今回は1課目だけなので、いきなり100%の状態にしなければなりません。そうしないと、慣れた頃には試験が終わっています。

 

そこで、試験日の朝から過ごし方について考えたいと思います。

 

時間配分については、大体中盤のやや前の方にある計算問題で時間をとっていることがわかりました。

 

「難しい問題でも簡単な問題でも配点は同じ」

 

ということを心がけ、思い切って捨てる勇気が必要です。それを実践できるかがカギとなると思います。

 

前回同様、点数についてはあまり拘らないつもりです。

とはいえ、今回は

 

40点以上取ってうかってやる

 

のが目標なので、35点くらいを目標にしたいと思いますが、点数以上に、「どこができなかったか」が大事だと思います。

 

模試が終わったら、解説用の動画も公開されるので、そちらも活用したいと思います。

 

本番のCFP資格審査試験についても出願手続きを行いました。

 

f:id:hide-n64:20210411155636p:plain

 

ご覧のとおり、あと1課目です。

っていうかすでに合格した課目は選択できない(つまり受験できない)んですね。

 

では、本番の試験に向けて万全の準備ができるよう頑張ります。