めざせ行政書士&CFP(R)!放送大学生ひでえぬのブログ

CFP(R)からのFP1級を取得後、行政書士試験に挑戦中。ひでえぬのブログです。その時の勉強法などを載せてます。2021年4月から放送大学で心理学を勉強しています。

※ 本ページはプロモーションが含まれています

大学生への道② 入学手続き編 その2

みなさんこんにちは、ひでえぬです。

大学生になるべく、

放送大学の入学手続きを進めています。

 

 

www.ouj.ac.jp

 

手続きの流れとしては、

 

 

 

資料請求 

学生の種類を決める

必要な書類をそろえる

履修科目を決める←今回はここから

CFP資格審査試験を優先させるため、最初の学期は3科目(6単位)までと決めています。

  1. 心理と教育へのいざない
  2. 運動と健康
  3. ビートルズで英文法

履修科目が決まったので、インターネット出願を行いました。

 

 

出願する

まず、学生の種類を入力します。

必要事項を入力

必要事項を入力します。

個人情報の入力

写真は後からでも登録できるので、今回は行わないことにしました。たぶん卒業証明書と一緒に送ることになると思います。

希望する学習センターを登録します。地元の埼玉にしました。

 

履修科目

履修科目の登録を済ませ、

学費の総額が出ます。

 

最後に入力項目の確認をして完了。

 

その後完了メールが届きました。 

 

f:id:hide-n64:20210207193059p:image

 

書類選考(この後の予定)

放送大学は入学試験はありません。

まあ水着審査がないから大丈夫でしょう。(謎)

 

学力試験はありません。入学資格を確認する書類審査を行い、原則として、下記の入学資格を満たしていれば合格します。

<選科履修生、科目履修生>
満15歳以上
<全科履修生>
満18歳以上で、高等学校卒業などの大学入学資格を有する

放送大学HPより)

 

格通

これが届いたら学費を納めます。

合格すると、合格通知書と、学費(入学料、授業料)の払込取扱票(払込通知票)が郵送で届きます。

放送大学HPより)

 

 

学費納入

学費

全科履修生の場合入学料が24,000円+1科目(2単位)につき11,000円が必要です。

 

私の場合は、

24,000円+11,000円×3科目=57,000円

 

学費の入金は入学決定後なので、お金用意しときます。

 

入学許可書・印刷教材等の送付

印刷教材はすでに持っている場合「不要」を選択することができます。(1,000円割引)つまり自分でも購入できますが、書店で新品を購入する場合は2,000円以上するので、フリマで買うという手もありますが、書き込みがあったり同じ科目でもすでに閉講になっているものだったりでなかなかいいのがありませんので、とりあえず最初は全部放送大学から送ってもらうことにします。

 

学習開始

さて、がんばりましょう!

 

 

 

 まずは写真を撮らなくちゃ。