めざせ行政書士&CFP(R)!放送大学生ひでえぬのブログ

CFP(R)からのFP1級を取得後、行政書士試験に挑戦中。ひでえぬのブログです。その時の勉強法などを載せてます。2021年4月から放送大学で心理学を勉強しています。

※ 本ページはプロモーションが含まれています

今週のお題「住みたい場所」

みなさんこんにちは、ひでえぬです。

 

今週のお題住みたい場所」 

 

ということで、今まで旅行で行ったところや実際に住んでいたところなどを含めて、いろいろ考えてみました。

 

まず最初に思い起こされたのは、

 

広島

 

f:id:hide-n64:20210704190426p:plain

10年近く前に観光で行きました。

 

実はお笑いが結構好きで、サンドウィッチマンの単独ライブを一昨年まで毎年行っていたのですが、最初に行ったのが、広島でのライブでした。

 

当時できて間もないマツダスタジアムも行きました。

とても観戦しやすいスタジアムですね。

 

その時に3日ほど滞在したのですが、路面電車もあり交通の便がいいですね。

 

ちなみに私は生牡蠣は苦手ですが、カキフライは大好物です。

なんのこっちゃ。

 

宇都宮

 

f:id:hide-n64:20210704190446p:plain

 

CFP資格審査試験の受験のために何度かお邪魔しました。

 

その時に、ホテルではなくウィークリーマンションを利用したこともあってスーパーなどにも行ったのですが、宿泊先から徒歩圏内にあったりして利用しやすかったのが好印象にもつながっています。

 

それとなんというか、自分にとって都会すぎず田舎すぎずちょうどいい感じもします。

 

ちなみに、餃子屋さんはいろいろありますが、行列のところと、閑古鳥の鳴いてるところがあって結構両極端です。

 

札幌

 

f:id:hide-n64:20210704190501p:plain

札幌には小さいころ住んでしました。

 

なんといっても自分みたいな方向音痴には、碁盤の目の道路はとてもありがたいです。

問題は寄る年波が冬の寒さに耐えられるかどうかでしょう。

 

北海道は食べ物がおいしいのもポイント高いです。

 

赤羽

 

赤羽は最近は西口の飲み屋さんが有名になりましたが、小さいころその反対側にある公団の団地に住んでいました。

 

f:id:hide-n64:20210704190553p:plain

 

飲み屋さんにも以前は時々行きましたが、また行ってみたいですね。 

 

 

仙台

 

f:id:hide-n64:20210704190522p:plain

 

仙台も何度か旅行で訪れましたが、交通が発達していて生活しやすそうです。

ただ、なんで最初の方に出てこないのかというと・・・。

 

以前(かなり昔)、レンタカーで仙台を回ったとき、仙台市内で道に迷って危うく返却予定時間に間に合わなくなりそうになったからです。

 

城下町なので、道がわかりにくいところがあるんですよね。

 

まあ今ならカーナビあるから何とかなるか。

 

仙台や札幌、広島といった政令市が多いですが、そういうところならいろんなものがそろっているので、生活しやすいと思います。

 

とはいっても、今回あげたところは、大人になってから実際に住んだわけではないので、実際住んでみると印象変わるかもしれません。それに観光で滞在するとなるとだいたい駅から近いところになりますが、住むとなるとそうならないと思うので、そうなるとクルマで移動するとかなると、どうなんだろう?というのはあります。

 

そうなると、結局今住んでるところが一番いいということになるのかもしれません。

 

住めば都といいますしね。

 

では、また。