みなさんこんにちは、ひでえぬです。
昨日と今日の2日間、浅草に行きました。
昨日の夕食の後に、浅草寺をぶらりしてみました。
東京スカイツリーとペアで写真に収めてみました。
iPhoneで撮ると、等倍でも広角になっちゃいますね。
この間日光街道ジョギングの時は気づきませんでしたが、
スカイツリーは、時間が経過すると徐々に色が変わるみたいです。クリスマス限定なのでしょうか?
移動しながら色が変わるのを楽しみつつ、雷門と本堂の間にある宝蔵門に着きました。
裏にこんなものがあるのはご存じでしたか?
私は知りませんでした。
山形県のHPに由来が書いてありました。(PDFファイルです。)
https://www.pref.yamagata.jp/documents/4922/07_tokyonoyamagata2019010.pdf
現在のわらじは8代目で、平成30年に奉納されました。
両側についています。左が「男わらじ」、右が「女わらじ」で、鼻緒の部分が違うそうです。
スカイツリーを撮るなら、雷門のあたりがいいかなと思い、写真を撮りながら移動しました。
今度は、紫色になっていますね。
雷門に着きました。
夜の方が趣がありますね。
ちなみに
雷門の向かい側から撮ったスカイツリーがこちら。
日光街道ジョギングの時と同じアングルです。
最後に、宝蔵門の提灯の下の写真を撮ってみました。
昼間は人がいっぱいで撮れないかもしれないから。
ちなみに、仲見世通りのお店はほとんどしまっていました。
お札とかの売店も締まっていましたが、おみくじはできます。
昼間来た時に引いたら、凶が出なかったのでもう一回引いてみようかと思いましたが、やめました。
夕食後に浅草を散歩したら、のんびり見学できました。
もちろん、大多数のお店は閉まっているので、グルメ重視の方には向きませんが、のんびり観光した場合は、思い切って夜に観光するのもいいかもしれません。
といっても、年末からお正月にかけては、ものすごい人手になりそうですが。
ところで、「ゆく年くる年」とかで、球に浅草寺が中継されますが、初詣の時、浅草寺の先頭に並んでいる人って、いったいいつから並んでいるんでしょうね。
今回は、夜の浅草散歩についてお伝えしました。
では、また。