めざせ行政書士&CFP(R)!放送大学生ひでえぬのブログ

CFP(R)からのFP1級を取得後、行政書士試験に挑戦中。ひでえぬのブログです。その時の勉強法などを載せてます。2021年4月から放送大学で心理学を勉強しています。

※ 本ページはプロモーションが含まれています

10月を振り返り、11月をのぞむ。

みなさんこんにちは、ひでえぬです。

 

10月もあと1日となりました。

 

行政書士試験の追い込み時期に入っていることもあって今月はあまり行事がありません。

 

11日にTAC大宮校で模試を受けました。

 

 

hide-n64.hatenablog.jp

 

結果は惨憺たるものでしたが、

 

hide-n64.hatenablog.jp

 

課題克服に向けて、本番までこつこつ準備を続けたいと思います。

 

さて11月ですが、

 

 

行政書士試験が10日(日)に行われます。

先日受検票が届きまして、

 

 

hide-n64.hatenablog.jp

 

希望通り埼玉県の会場で受験します。

模試の時も思ったんですが、試験というと午前中から始まる場合が多かったので、午後1時からというのは集中力を高めるのがちょっと難しいというか、今までの試験とは勝手が違います。

 

まあ2回模試を受けたことで、なんとなくわかってきたところもあるので、集中力が切れないように、試験に臨みたいと思います。

 

行政書士試験が終わると、いよいよマラソンシーズンが始まります。

まずは、17日に上尾シティハーフマラソンに参加します。

 

走り終わったら一人打ち上げ・・・と思ったんですが、ちょっと問題が。

18日に人間ドックを予約してしまいました。

 



 

まあ5㎞走ったくらいで検査結果に影響はない(と思いたい)ですが、一人打ち上げは18日まで延期しましょう。

 

29日からは、放送大学の面接授業を受けに佐賀に行ってきます。

初日は羽田から長崎空港に行って、長崎市を観光してから佐賀入りします。

 

 

長崎から佐賀の特急は先日予約しました。

土日は放送大学の面接授業を受けて、日曜日の夜に帰るつもりでしたが、諸般の事情により

 

 

hide-n64.hatenablog.jp

 

2日に帰ることにします。

11月は行政書士の試験が終わると多少遊びが増えますが、忘れちゃいけないのが放送大学の通信指導です。

 

2学期に履修するのは、

  • 行政法(22)
  • 心理臨床における法・倫理・制度(21)

行政法の方は、印刷教材も一度読みましたが、行政書士の勉強でほぼカバーできます。

通信指導の問題はすでに公開されているので解いてみましたが、1,2問悩みましたが、あとは解けました。

 

心理臨床における法・倫理・制度の方は、まだ印刷教材をざっと見ただけなので、通信指導の問題を見てもほとんどわかりません。

行政書士試験が終わってから2週間ほど時間があるので、その間に集中的に学習しようと思っています。

 

今回は、10月の振り返りと11月の予定についてお伝えしました。

 

では、また。