みなさんこんにちは、ひでえぬです。
今日は、これから松本に行きます。
先ほど、特急あずさに乗車しました。


先日お伝えしたとおり、今日の予定は盛りだくさんです。
朝は予定どおり早朝ジョギングに行ってきました。
90分ほど、スロージョギングしてきました。
今日もフォームに注意しながら、ゆっくり走ってきました。
帰宅して、入浴してからストレッチして、朝食を食べたら、9時30分に予約していた美容院でカットとカラーをお願いしました。
終わったらすぐに電車に乗って、有明のこちらに向かいます。
埼京線が遅れたいたのでちょっとドキドキしましたが、開演20分前に着きました。
2階席なんですが、思ったよりもかなり近いですね。
これなら1階席の後ろよりもいいかもしれない。(違うかもですが)
これに比べれば、特等席みたいなもんです。
人数が全然違うから、比べてもしょうがないんですけどね。
「ライオンキング」を初めて拝見しましたが、とてもよかったです。
主人公のライオンをはじめ、いろんな動物を人が演じるんですが、動物の動きを忠実に再現されていてびっくりしました。
中でも感動したのは・・・。
キリンです。
脚が4本ありますが、4本とも下の部分は自分の足ではないですから、後ろ足は竹馬みたいな状況になっているはずです。
竹馬のったことないんであまり自信ありませんが、これって結構バランスとるの大変な気がします。すごいな、この役の人。
なんで動物の話から入ったかと言いますと、アニメと違ってここら辺の表現が難しそうで、ストーリーに入っていけるかなと思ったからです。
実際に見てみると、とても自然な感じで、すんなりストーリーに入っていけました。
そのあとはりんかい線と埼京線で新宿に行き、特急あずさに乗ったというわけです。
あとは松本に行ってホテルにチェックインするだけで、今日の予定は終わりますが、こんな感じで朝からの予定を並べただけで、あっという間に800文字くらいになってしまいました。
明日はクラフトフェアまつもとを見に行きますが、その前に早朝ジョギングで、会場となるあがたの森公園を見てきます。
それから松本城を見ながら周辺をジョギングしてこようと思っています。
クラフトフェアまつもとと、別で行われているグレインノート椅子展を午前中に見て、そのあとはホテルに帰ってライブWeb授業「決断する戦国武将」です。
今日は、予定がてんこ盛りというお話をお伝えしました。
っていうか明日もてんこ盛りじゃん。
電車は今、八王子駅を出ました。あと2時間くらいで松本です。
では、また。