めざせ行政書士&CFP(R)!放送大学生ひでえぬのブログ

CFP(R)からのFP1級を取得後、行政書士試験に挑戦中。ひでえぬのブログです。その時の勉強法などを載せてます。2021年4月から放送大学で心理学を勉強しています。

※ 本ページはプロモーションが含まれています

放送大学のトリセツ#79 オンライン科目の最終レポートの採点結果が出ました。

みなさんこんにちは、ひでえぬです。

 

1学期に履修したオンライン科目「演習 初歩からの数学(20)」ですが、気が付いたら最終レポート採点が終わっていました。

 

 

 

なお、この科目の場合、採点に対する個別のコメントはなく、全体として間違えが多かったところとか、解答のポイントについてまとめた資料が「講評」としてシステムwakabaに掲載されていました。
それをもとに、自分の解答と比較して復習するという感じになります。

ちなみに私の点数は・・・。

 

 

やったー!!

 

 

ありがとうございます。

 

まあ、3回検算した上に、


これでもか

 

というくらいに式の展開を細かく書いたから、大丈夫だとは思いましたが・・・。

各回の小テストも満点のはずなので、どうやら単位は取れそうです。

正式な結果は8月下旬ごろに発表です。

 

このあと、問題、ということのほどではないのですが、卒業を考えると、もう1単位別の科目を取る必要があります。

というのは、この科目は1単位です。

基盤科目は卒業要件としては14単位必要です。

残りの科目をすべて放送授業で取ろうとした場合、放送授業は基本2単位なので、6科目では13単位で足りないし、7単位取ったら15単位で要件は満たしますが、結局この科目は生かせないということになります。

 

そこで、より効率的に卒業要件を満たそうとすると、オンライン授業か面接授業で何かもう1単位を取ることになります。

 

 

試しにオンライン授業を調べてみましたが、自分にとってこれという科目は見つかりませんでした。ないことはないんですけどね。

 

そうなると面接授業ということになります。

 

面接授業で何かよさそうなものがないか探していたのですが、

 

保健体育

 

の教科がいくつかありました。

実際に体を動かすものもありますし、座学で健康に関する知識を習得できるものもあります。

 

 

まだ卒業まで100単位近くありますから焦って決める必要は全くないのですが、余裕があれば来学期に申し込みしてみてもいいかもしれませんね。

 

第3希望以下に入れておいて、抽選が通ったら行くと言う感じでいいと思います。

 

では、また。