めざせ行政書士&CFP(R)!放送大学生ひでえぬのブログ

CFP(R)からのFP1級を取得後、行政書士試験に挑戦中。ひでえぬのブログです。その時の勉強法などを載せてます。2021年4月から放送大学で心理学を勉強しています。

※ 本ページはプロモーションが含まれています

放送大学のトリセツ#63 通信指導の提出状況とオンライン授業について

みなさんこんにちは、ひでえぬです。

5月ももうすぐ終わります。

 

ということは通信指導の提出期限も間近です。

 

明日5月31日の17時まで。ということは、もう24時間ありません。

 

すでに終わっているのですが、念のために確認します。

 

 

大丈夫。5科目全部提出済みですね。まずは一安心です。

 

この後は、単位認定試験に向けて、放送授業を視聴します。

今は、「錯覚の科学(20)」と「中高年の心理臨床(20)」を視聴しています。

どちらも、3回目です。

 

錯覚の科学は、授業がとても面白いです。だからと言って、試験が簡単かというとそうでもなさそうで、通信指導の問題は結構難しかったです。

 

中高年の心理臨床はラジオ授業なのでなかなか頭に入らなくて苦労しています。

 

今学期始めてとったオンライン授業ですが、全8回のうち、第5回まで小テストを終えました。第4回あたりから、図形なんかが出てきて、難しくなってきました。

 

 

昨日から第6回を視聴していますが、指数関数・対数関数なんかも出てきてちょっと厄介です。この辺りになると、第1回よりは格段に内容が高度な気がします。また授業そのものが、放送授業「初歩からの数学(18)」を補完するものなので、放送授業を視ていることが前提になっている部分もあります。なので今回は、対応する放送授業(第9章)を視聴しました。

 

bangumi.ouj.ac.jp

 

予想どおり、そのあとにオンライン授業を視聴するとわかりやすいです。

 

この調子で、6月中に全8回を終わらせるのが目標ですが、来月は面接授業もあるので、難しいかもしれません。

 

まあ、無理せずマイペースで行きます。

 

では、また。