みなさんこんにちは、ひでえぬです。
FP協会の会費について、学割の手続きを進めていましたが、今日その結果が出ました。
・・・といっても、
ちょっと何言ってるのかわからない
という方がほとんどだと思いますので、(実は私も半分忘れてた)過去の記事を 貼りつつ、簡単におさらいしてみましょう。
FP協会の会費は年間12,000円です。
が、学割の適用申請を受けると、これが半額の6,000円になります。
多少(?)手間がかかりますが、6,000円は大きいので、手続きをしてみましたが、いろいろとお作法があります。
まず、
在学証明書を添付して毎年申請する必要がある
しかも、
申請期間は年間1か月だけ(会費支払月の前月)
ということに注意する必要があります。
具体的には、
- 放送大学に在学証明書を請求して取得する
- 取得した在学証明書に、学割の適用申請書を添えてFP協会に郵送(簡易書留)する
私の場合会費支払月は4月なので、3月に手続きを行う必要があります。
そこで、在学証明書の手続きに時間がかかることを想定して、2月になったらすぐに放送大学に申請しました。
実際には、1週間もたたずに送ってもらえました。
これくらいだったら、来年は3月に申請しても十分間に合いそうですね。
っていうか、コロナ禍で窓口が閉まっていたため、今回はやむを得ず郵送しましたが、通常は窓口でもらうこともできます。
ちなみに本日現在では窓口業務は行っているようです。
説明が長くなりました。
引き落としの結果ははがきでも郵送されたと思いますが、FP協会からのメールで、
マイページで確認できます
とのことでしたので、ドキドキしながら見てみました。
赤でアンダーラインを引いたところをご覧ください。
きちんと6,000円になっています。
手続きがうまくいったようです。
ちなみに、FP協会会費以外の経費(CFP(R)会費や新規登録料)は学割の対象外です。
新規登録料は今回だけなので、来年からは手続きを忘れなければ14,000円ということです。
4月が振替月なのに振替日が5月6日というのは驚きましたが、まあゴールデンウィークだからしょうがないか。
というわけで、長くなりましたが、学割を使ってみよう(FP協会会費編)は今回でおしまいです。
ありがとうございました。
では、また。