めざせ行政書士&CFP(R)!放送大学生ひでえぬのブログ

CFP(R)からのFP1級を取得後、行政書士試験に挑戦中。ひでえぬのブログです。その時の勉強法などを載せてます。2021年4月から放送大学で心理学を勉強しています。

※ 本ページはプロモーションが含まれています

TOKYO XTREME WALKに参加してみた(反省編)

10月30日(土)に行われた「TOKYO XTREME WALK」は、おかげさまで無事完歩することができました。

 

昨日はストレッチをみっちりやったこともあり、今日も多少痛むところはありますが、ほぼ普通に歩けます。

 

では、今回は、成果と改善点を洗い出し、反省を行いたいと思います。

 

f:id:hide-n64:20211101185247p:plain

 

今回の大会の成果としては

  • 目標タイムの大幅クリアを達成!(目標7時間→6時間)
  • 休憩なしでクリア!

 

f:id:hide-n64:20211101185332p:plain

 

逆に反省すべき点としては

  • 前半飛ばしすぎ(キロ8分50秒ってやりすぎ)
  • 計画的な休憩を
  • 後半失速(だから言わんこっちゃない)

 

f:id:hide-n64:20210927183121p:plain

 

成果について


実は、今回の大会に関しては、当初「あまり飛ばさず、計画的に栄養補給と休憩をして、7時間でゴールする」というのが目標でした。


結果

 

  • あまり飛ばさず→飛ばしすぎ!
  • 計画的な栄養補給と休憩(90分に1回)→栄養補給については取りすぎなくらい(空腹感は道中全くありませんでした)なので後半セーブしました。ただし水分補給は完全に不足してました。休憩については論外
  • 7時間でゴール→6時間ちょっとでゴール。

 

実際歩き始めてみると、30分ごとに栄養(スポーツようかん又はおにぎり)を補給することはできましたが、90分ごとに休憩できるスペースが見つからず、「このまま行けるところまで行ってしまえ!」ということにしました。案の定、後半は下半身の痛み(ふくらはぎと腰に痛み、すねがつりそう)という状況に悩まされました。

 

結果対処療法(ストレッチと水分補給)でなんとか36㎞はしのぎましたが、かなりきつかったです。

 

f:id:hide-n64:20211101185625p:plain

 

次回12月に77㎞のウルトラウォークに参加することを考えると、こんな調子では完歩もおぼつきません。

 

なので、反省点を踏まえ、もっと計画的なウォーキングをしたいと思います。

 

とはいえ、きっちり90分で休憩できるとも限らないので、休憩なしでいって、どこまで行ったら疲れが出るか分かったのは収穫だったと思います。

 

そこで、次の大会まで約1か月ですが、
スピードを落として歩く練習(12~13分/㎞)をやってみたいと思います。

 

f:id:hide-n64:20210919072704p:plain

 

次の大会は後半にアップダウンが待っているので、前半でなるべく体力を温存して、後半に備えたいと思います。

 

ちょっと我慢することを覚えないとだめですね。

 

 

www.actrep-sports.com

 

12月の大会で、しかも日没前に出て夜通し歩くことになるので、今度こそ寒さ対策が重要になると思います。

 

ただ、休憩や補給ポイントは充実しているので、うまく活用しながら進めたいですね。

 

では、また。