めざせ行政書士&CFP(R)!放送大学生ひでえぬのブログ

CFP(R)からのFP1級を取得後、行政書士試験に挑戦中。ひでえぬのブログです。その時の勉強法などを載せてます。2021年4月から放送大学で心理学を勉強しています。

※ 本ページはプロモーションが含まれています

今週のお題「お風呂での過ごし方」

みなさんこんにちは、ひでえぬです。

 

今週のお題お風呂での過ごし方

 

 

f:id:hide-n64:20210429161703p:plain

 

お風呂大好きなひでえぬです。

 

hide-n64.hatenablog.jp

 

ずいぶん前ですが、お風呂の過ごし方について書いたことがありました。

 

その時との違いなんかを踏まえつつ、お伝えしたいと思います。

今でも、お風呂で読書はします。

 

f:id:hide-n64:20210705194206p:plain

私の場合、仕事から帰ってきて夜入ることもありますが、どちらかというと入ることが多いです。(寝坊しない限り、毎朝入ります。)

 

特に、土日はランニングウォーキングを早朝行うことが多いので、そのあとは必ず入ります。

 

以前は100均グッズでお風呂台(のようなもの)を作っていましたが、それはやめました。

 

理由は、

 

台があってもなくてもある程度本は濡れる

 

からです。

どんなにタオルで拭いても、手や指は濡れていますし、そもそもお風呂自体の湿度が高いですからね。

 

f:id:hide-n64:20211008190434p:plain

 

最初は文庫本なんかを持ち込んでいましたが、読み終わるころにはふやけてふにゃふにゃになってしまいます。

 

なので、濡れてもいいやということで、雑誌を読むことが増えました。

 

毎月読んでいるのはこちら。

 

f:id:hide-n64:20211008191056j:image

 

FPジャーナルです。

FP協会の会費を支払っていると、毎月送ってくれます。

FPとして役立つ情報が満載です。

ちょっと紙が波打っているのがお分かりになるでしょうか。

 

 

f:id:hide-n64:20211008191102j:image

 

PHPも定期購読しています。

 

こちらは生活をするうえで、いろいろなヒントを教えてくれます。

以前いた職場で定期購読をしてのが、読むようになったきっかけです。

 

今の職場では定期購読しておらず読めなかったので、おととしから購読しています。

 

だいたいこの2冊をみっちり読んでいると1月過ぎるのですが、早めに読み終わったときは、スマホを持ち込んで、FP2級ドットコムで過去問を解いています。

 

f:id:hide-n64:20210423195238p:plain

 

放送大学印刷教材なんかもお風呂で読めないかなと思ったのですが、やっぱりふやけちゃうのが嫌で、お風呂には持ち込んでいません。

 

それに、平日の朝はどうしても長時間入浴しているわけにもいかないので、読書するのはせいぜい15分が限界です。

なので、雑誌を読むのにちょうどいい時間ともいえるかもしれません。

 

なるべく長く過ごせるよう、温度設定もこだわっています。

以前は41度とか42度くらいが多かったですが、それだとあまり長く入っていられないので、この夏は39度で入浴しています。

 

 

f:id:hide-n64:20211008192552p:plain

こうなっちゃうと困るので。

 

ですが、もう少し寒くなったら、40度にしようかと思います。

 

風呂上りはこれです。

 

f:id:hide-n64:20211008193852j:image

 

これがあれば、ビールはいらないですね。

 

もちろんビールはビールで好きですが。

 

f:id:hide-n64:20210401173809j:plain

 

お風呂に入るメリットは、なんといっても疲れが取れやすいことです。

あと

1日のうちにのんびりできる時間を設けることで、その日の予定を整理したり、気持ちに余裕が出てきます。

 

そういえば先日、自動お湯入れ機能が壊れて焦りましたが、無事修理が終わりました

 

これで、心置きなくお風呂に入れます。

 

では、また。