めざせ行政書士&CFP(R)!放送大学生ひでえぬのブログ

CFP(R)からのFP1級を取得後、行政書士試験に挑戦中。ひでえぬのブログです。その時の勉強法などを載せてます。2021年4月から放送大学で心理学を勉強しています。

※ 本ページはプロモーションが含まれています

ただいま修行中。

みなさんこんにちは、ひでえぬです。

 

CFP資格審査試験の過去問もだいたい解き終わり、間違えた問題のみを解いています。

あと20問くらいになりました。

 

とりあえず9日も模試直前にもう一度解いてみる予定です。

 

そこで、その後を見据えて、FP1級(実技)の試験準備を進めています。

 

 

hide-n64.hatenablog.jp

 

上でもご紹介しましたが、金融資産運用設計に絞って準備していたので、いろいろ忘れていることも多く、基礎を見直すための秘密兵器を用意しました。

 

f:id:hide-n64:20210504155802p:image

 

「FP2級ドットコム」のアプリです。

一番上の「過去問道場(学科)」をコツコツやっています。

 

 

f:id:hide-n64:20210429161703p:plain

 

 

これなら、お風呂でもやれます。

 

 

f:id:hide-n64:20210504155813p:image

 

問題は著作権の関係上お見せできませんが、上の方に書いてある正答率をご覧ください。

 

FP2級の試験直前にもお世話になりましたが、その時は80%くらいは楽にいったんだけどなあ・・・。

 

今はかろうじて65%です。

 

f:id:hide-n64:20210504155825p:image

 

こんな感じで、各分野の正答率も確認することができます。

 

 

リスク管理」が低いですね。年金と健康保険は個人的にちょっと苦手な分野なので注意が必要ですが、ここはやればやっただけ成績に反映されると思います。

 

タックスプランニング」は全問正解ですが、細かいところ聞かれるとたぶんもっと下がるでしょう。

 

相続・事業承継」は、CFP資格審査試験でも点数がよかったので、個人的には得意や分野です。(2級レベルだったらね)

 

金融資産運用設計」がこんなに低いのはいったいどうゆうことでしょうか。ほぼ毎日CFP資格審査試験の過去問を解いているのに。

 

なんとか正答率が80%くらいになってからお見せしようと思いましたが、ここから80%にするには30問連続正解が必要なので諦めました。

 

お風呂でもそうですが、隙間時間を利用して、1日20問くらいをノルマに、もっと修業が必要ですね。

 

f:id:hide-n64:20210423195238p:plain