めざせ行政書士&CFP(R)!放送大学生ひでえぬのブログ

CFP(R)からのFP1級を取得後、行政書士試験に挑戦中。ひでえぬのブログです。その時の勉強法などを載せてます。2021年4月から放送大学で心理学を勉強しています。

※ 本ページはプロモーションが含まれています

今度は本部からハガキが届きました。

みなさんこんにちは、ひでえぬです。

 

昨日に続いて、今日は放送大学の本部からハガキが届きました。

 

f:id:hide-n64:20210317195647j:image

 

昨日のブログを読んでいただいた方は、もうお分かりかと思いますが、内容はというと・・・

 

f:id:hide-n64:20210317195655j:image

 

キターーーーーー!!

 

入学許可書でございます。

 

ひでえぬ、晴れて大学生になることができました。

ありがとうございます。

 

立派な大学生になれるよう頑張ります。

 

システムwakaba(教務情報システム)にもログインしてみました。

 

f:id:hide-n64:20210317201656p:plain

 

単位認定試験の過去問も見られるんですね。

今はじっくり見る暇ありませんが、あとでじっくり見てみたいと思います。

 

これで最低限必要な手続きは終わったので、勉強を進めるだけです。

 

現時点で、勉強したいことは、

 

  • 心理学について
  • FPに必要な金融・経済・法律などの知識について
  • その他面白そうな科目について

大きく分けてこの3つです。

 

将来的に変わるかもしれませんが、当初放送大学に入学する動機としては「心理学を学びたい」というものがありましたので、今期の履修科目はすべて心理学にすることにしました。

 

一方で、CFP資格審査試験合格後も見据えて、知識のブラッシュアップの手段として、放送大学を活用したいと思います。なので、「金融と社会」や「ファイナンス入門」を録画してあります。これらの科目で、基本から身につけたいと考えています。

 

一方で、せっかくだから面白そうなものは覗いてみたいと思います。「アメリカの芸術と文化」は、その意味で私の興味を引くものでした。単位として履修するかどうかは別として、授業を視聴してみたいと思います。

 

このほかにも、年金や不動産に関する科目もあるし、FP業務の上で役に立ちそうなものもたくさんあります。ただ、一度に欲張っても仕方ないので、とりあえずは上に掲げた3つの柱を中心に、のんびり勉強したいと思います。