みなさんこんにちは、ひでえぬです。
CFP資格審査試験が終わりました。
今日は自己採点を行います。
今回も休みが取れたので、宿で自己採点を行います。
いつものように起きて、前回と同じコースを走ってきた後、シャワーを浴びてさっぱりしたら、食事をいただきます。
今回はあらかじめ自己採点用の用紙を用意しておきました。
これにあらかじめ自分の解答を書いておきます。
上下どちらに自分の答えを書くか決めていませんでしたが、とりあえず今回は上の段に模範解答を、下の段に自分の答えを書いて、下段に○×を付けることとします。
あらかじめ答えを書いておいて・・・
10時の発表を待ちます。
・・・のはずだったのですが、
寝てしまいました。
起きたら10時5分でした(おい)
慌てて起きて、解答のPDFファイルをダウンロードします。
1科目目。「リスクと保険」の答え合わせ。
(※今回も50問中何問正解したかでお届けします)
37問正解。
自信はありましたが、思ったよりもできていました。
さあ、「タックスプランニング」はどうでしょう。
34問正解。
計算問題を落としていましたが、全体としてはよくできました。
ここまではいいですね。
問題はここからだ。
前半、全く合っている気がしない「相続・事業承継設計」です。
正直、模試(26問)よりもひどくても不思議ではない。
おそるおそる採点します。
あれ?あってる。これもあってる。あれ?
(って正解と思って書いてるんだからあってて当然なんですが・・・)
なんと。
まさかの41問正解。
間違いじゃないかと思ってもう1回確認しましたが、やはり41問正解。
どういうことだ。
しかも後半よりも前半の正答率が高い。
・・・まあいいか。
ちなみに、この3科目の過去の合格ラインを調べたところ、FP協会が過去問を公開している平成26年以降で見ると、最高で
リスクと保険 32問
タックスプランニング 33問
相続・事業承継設計 33問
となっており、まあ今回は第1回が中止になっているので、受験者のレベルが読めない部分がありますが、まあ安全圏といっていいレベルではないかと思われます。
となると、1日目の科目がどうなるかといったところでしょうか。
あとは12月16日を待つこととします。