めざせ行政書士&CFP(R)!放送大学生ひでえぬのブログ

CFP(R)からのFP1級を取得後、行政書士試験に挑戦中。ひでえぬのブログです。その時の勉強法などを載せてます。2021年4月から放送大学で心理学を勉強しています。

※ 本ページはプロモーションが含まれています

秘密兵器

みなさんこんにちは、ひでえぬです。

 

いよいよ今週末はCFP試験本番となります。

 

本番にあたり、秘密兵器を用意しました。

 

f:id:hide-n64:20201104081100j:image

 

なんの変哲もないポケットWi-Fiです。

 

これがどうして秘密兵器なのかというと・・・

 

通勤しながら学習するために使います。

 

先月TACのCFP模試を受けましたが、模範解答と解説の冊子の他に、解説の動画を見ることができます。

 

できるんですが、1科目あたり短いものでも1時間半、長いのだと2時間超えます。全部見るのに10時間以上かかります。

 

まあ再生スピードが調整できますので、一番聴きやすい1.4倍くらいで聴いたとしても、7時間くらいはかかる計算になります。

 

自宅でそれだけの時間を作るのはなかなか難しいので、

 

ならば通勤の車の中で聴いてしまえと。

 

運転しながらなので、画面を見てというわけには行きませんが、一度解説を読んでいるので、聞き流しながらでも、重要な用語の解説とか、受験テクニックとかを話してくれるのでかなり役に立ちます。

 

ただ、問題は動画のダウンロードにものすごくデータ量を消費すること。

 

スマホで視聴する際に、どうやらAndroidだと事前にダウンロードすることができる(らしい)のですが、iPhoneだとスクリーミングしかできないので、クルマで聴こうと思うと、大変なのです。

 

スマホの1月あたりのデータ量は今の契約だと7GBまでで、通常の月であれば3GBくらいしか使わないので問題ないのですが、1時間の動画ダウンロードするとそれだけでだいたい1GBくらい使うと思われるので、あっという間に速度制限かかってしまいます。

 

 

そこで、ポケットWi-Fiのレンタル業者を探して送ってもらいました。

 

試験終了までの約2週間で、7千円ちょっと。1日大体500円ですね。

 

スマホの契約で通信量の変更は大体1GBで2500円くらいだったので、3GB使えば元は取れます。

 

今回レンタルした機器は通信量は無制限ですが、3日間で10GB以上使うとしばらく使えなくなります。

 

試しに朝1時間くらい聴いてきましたが、およそ1GBくらいでした。これだと往復で2GBくらいで済みそうです。1日2GB×14日間として28GB。試験直前に参考書買ったと思えばそれほど高いとも言えない(CFPやFP1級の問題集は高いので感覚が麻痺したか?)

 

と、とにかく、これでなんとか点数アップを狙います。